ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジム・トレーナーの編集履歴

2016-05-02 13:41:24 バージョン

ジム・トレーナー

じむとれーなー

RGM-79T(TGM-79)ジム・トレーナー(GM Trainer )とは、プラモデル企画『モビルスーツバリエーション』(MSV)に登場する地球連邦軍のモビルスーツ。

連邦軍の主力機ジムのバリエーション機の一つ。


機体説明

V作戦発動によってスタートした連邦軍のMS開発に合わせ、より効率的なパイロット育成のために開発された教習機。


コクピットは複座型仕様で、同乗する教官の視界は前面にあるガラス面で確保している。一部装甲を簡略したことで機動性が上がっており、転倒や機体同士の衝突を考慮して機体骨子を補強している。基本性能はノーマル機と変わらないが、コスト削減で装甲材質を落とした上に武装もビームサーベルのみで頭部バルカン砲もなく、とてもじゃないが実戦に耐えうるとは言い難い。


ゲームでの性能

戦場の絆では、近距離カテゴリで登場。連邦で新しく始めたプレイヤーに支給される最初の機体で、連撃のタイミングガイドや攻撃無効マーカーといった初心者向けのサポート機能がついている。


機動戦士ガンダムバトルオペレーションでは旧ザクの連邦版といった立ち位置で、性能もほとんど似ている。教習機のはずだが、高威力のタックルを繰り出すことができる。


機体データ

型式番号 RGM-79T(TGM-79)

所属 地球連邦軍

開発 地球連邦軍

生産形態 量産機

全高 17.8m

重量 40.5t

装甲材質 チタン系合金

武装 ビームサーベル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました