榴弾
広義の榴弾
というか爆弾のこと。手榴弾、対戦車榴弾、粘着榴弾、徹甲榴弾、中に火薬が入っていて爆発するものはなんだって榴弾である。身が熟した柘榴(ザクロ)のようにはじけることから「柘榴弾」と名付けられたのが略された、という説が有力。
もっとも単純なものは、茶碗二つに火薬を詰め込み、可燃性の紐を挟むだけ。そのためこの意味での榴弾の歴史は火薬の歴史と言ってもよく、紀元前のギリシア火薬まで遡ることができる。
熱心に社会科の授業を聞いていた方はてつはうという名前を聞いたことがあるだろう。あれも立派な榴弾だ。
狭義の榴弾
砲弾に使用される広義の榴弾のことである。大砲の初速に耐えるため金属製の堅固な弾殻に包まれている。広義の榴弾は爆弾と呼ばれることが主で、榴弾と言えばこの辺を思いうかべる方が大半であろう。だがこれについてもまだ対戦車榴弾、粘着榴弾、徹甲榴弾等の支流が含まれる。
更に狭義の榴弾
狭義の榴弾から更に対戦車榴弾、粘着榴弾等の特殊な効果を用いる砲弾、徹甲榴弾のような貫通力を持つ榴弾を除いた、「ほとんど貫通力を持たず、破片効果による殺傷、制圧を主目的とする砲弾」のことを指す。榴弾砲と呼ばれる兵器によって発射されるのがこれで、軍事的な分野で「榴弾」という単語が断りなく出てきた場合はこの用例だと思ってほぼ間違いない。