曖昧さ回避
オートマチックトランスミッション(自動車)
狭義には変速機自体を指すが、発達の経緯が変速操作の自動化のみならず、マニュアルトランスミッション車(以下、MT)からクラッチペダルを取り去ることでもあったため、必然的にクラッチの自動化を伴っている。そのため、広義にATを称する場合は、各種の自動クラッチ機構を含めることが多い。本項ではそれぞれのATにおいて、それらの自動クラッチ機構も含み詳述する。
日本では「オートマチックトランスミッション」という呼び方が長く煩雑であることから、文章表記ではA/T、ATと略記されることが多い。口語ではオートマチックないしはオートマが通用している。古くはノークラ(ノークラッチペダル)、ノンクラ、トルコンなどと呼ばれた。現在の日本では、段付きのATより無段変速機(CVT)が主流。
ATの機構部分は、自動車の機器類でも特に複雑で高度な技術を要する要素であり、ここに企業機密を持つ会社も多い。
オートマチック(自動式)銃
拳銃の詳細はオートマチックピストルへ
トリガーを引き続けることで連射できるものを「フルオートマチック」、一発ずつトリガーを引いて発射するものを「セミオートマチック」と言う。
またライフルはオートマチックのものが一般的でないため、オートマチックのライフルは「自動小銃(オートマチックライフル)」と呼ばれ、単に「オートマチック」と呼ぶ場合、前後の状況などで「ライフルである」と判断できない限り拳銃を指す。