ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
千種霞の編集履歴2016/09/08 12:02:41 版
編集内容:ストーリーの根幹について

俺滅茶苦茶弱いんだけど・・・

CV:内田雄馬

概要

防衛都市の一つ千葉校の次席。主席の千種明日葉の兄でもある。

明日葉を溺愛するシスコンで、主席だがデスクワークをしない妹に代わって都市の運営計画などのデスクワークを一手に引き受けている。

人物像

皮肉屋な現実主義者で、妹曰く「他人の悪意に対してカウンターする事でコミュニケーションを取る」ため、皮肉が通じない宇多良カナリア天河舞姫は苦手としている。

基本的にローテンションでやる気無く振る舞っているため、朱雀壱弥とは度々喧嘩しているが、実態としては同族嫌悪に近い。

能力

エコーロケーション等を利用したサーチ能力を持つ。

オーラ強化が使えない事から生身は弱いが、味方をよけて敵をヘッドショットで射殺するほどライフルによる狙撃の腕は高い。

しかし、戦闘には積極的に参加しないため、順位は非常に低い(本人と壱弥曰く400いくら)。

また、ほたる公認の発想力も武器で、その発想力と明日葉の能力で、舞姫のピンチに超遠距離にほたるを送り舞姫の援護に回している。

真実を知った最初の生存者として

ほたるから「この世界は偽物だ。」というメッセージを受け取り、黒幕と接触するがフルボッコに(主に片目)されるが間一髪で明日葉に救出される。

その後明日葉から地元の食材を使った鍋料理をふるまわれるが、世界が偽物ということの影響か、何もかもが真っ赤に見えた(その時の鍋は描写から「チゲ鍋」と一部視聴者に呼ばれた)。

9話において、壱弥を妨害する大人を射殺後、勘違いした壱弥と交戦。

世界が偽物だと知っているためか、アンノウンと意思疎通しており、舞姫アンノウンが壱弥を襲撃しようとしたときは舞姫アンノウンに指示をだして撤退させている。

その後、壱弥とカナリアを再開させ、壱弥を偽物の世界から引き戻した。

関連記事

千種霞の編集履歴2016/09/08 12:02:41 版
編集内容:ストーリーの根幹について
千種霞の編集履歴2016/09/08 12:02:41 版