意味
- 皮と肉のこと。そこから転じて、からだのこと。
- うわべだけであること。また、そのさま。
- 物事が期待通りに上手く運んでくれないこと。また、そのさま。
- 遠まわし・回りくどく意地悪に批判する、反論の余地を奪うような強烈な非難。また、そのさま。
語源
元々は仏教用語の「皮肉骨髄」という四字熟語からで、骨や髄は要点を意味している一方で、皮や肉は表面を指すことから、本質を理解していないという意味になった。
関連項目
皮肉る:皮肉をいうこと。また、そのさま。
皮肉屋:皮肉を言うのが好きな者。
参考文献
皮肉 - ウィクショナリー日本語版
「スーパー大辞林」
「広辞苑 第二版補訂版」岩波書店 昭和56年(1981年)10月23日発行-1883ページ目