ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

意味

pixpediaで分割された項目

  1. 意味する通り、輪。指輪など。
  2. ボクシングレスリングなどの格闘技で使う試合場。
  3. 鈴木光司による小説、および、その派生作品。呪いのビデオをめぐる物語。→リング(鈴木光司)
  4. アニメ映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』の登場人物。→リング・スノー・ストーム
  5. ゲーム『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』の登場人物。→リング(FE)
  6. ゲーム『ロックマンエグゼ』の登場人物。→リング(ロックマンエグゼ)

リングとは、を意味する英単語。
輪形のものが描かれたイラストに、このタグがつけられる。

天使の輪


天使死者の頭上に描かれるオーラの象徴。
ただし、「天使 リング」で検索しても、他のいろいろなものが引っかかってしまうため、「天使の輪」タグを推奨する。

アクセサリーとしてのリング

~赤の指輪と青の指輪~(ピクファン用)


主に指輪を表す。

作中のアイテムとして登場するリング

指輪や腕輪の形をしたアイテムにこの名がつけられることがある。



関連イラスト

リングのしくみ



別名・表記ゆれ

ring

関連タグ

イヤリング - 耳輪
ガーターリング - 靴下止めの輪
ウェディングリング、マリッジリング - 結婚指輪
エンゲージリング - 婚約指輪
リース - 輪や花輪

関連リンク

指輪 - Wikipedia

ソニックシリーズにおけるリング

ソニックのゲームに欠かせないほどある あれを描いてみた


シンプルな金色の輪の形状をしたアイテム。

ステージに多数設置されておりマリオシリーズにおけるコインのように100枚集めると残機が1増える他、1枚でも持っているとダメージを受けた際にソニックがやられてしまうのを防ぐ代わりに周囲に散らばるといった特性を持っている(再回収できるかできないかはゲームによって変わる)。
ステージクリア時点での所持数がスコアに影響し、クリア後に総所持数に換算されたものは作中通貨として利用可能になる作品も存在する。
またソニックスーパーソニックにパワーアップした場合は攻撃を受けてもリングを落とさず怯むに留まる代わりに常にリングを消費し続けるため、生命線であることには変わりない。

アニメ『ソニックX』ではステージの概念が存在しないのでリングもそこまで大量には存在しないが、ソニックはこれを手にすることで必殺技である「スピンアタック」が使えるようになるというゲームとは別ベクトルで重要なアイテムになっている。

格闘技の試合場

昔のリングってロープが少ないのよね


リングとは、ボクシングレスリングなどの試合場。

概要

リングに上がることが許されるのは選手レフェリーのみ。
リングの規格は、競技によって微妙な差異がある。

もともとは格闘技観戦の際、観客が選手を囲んで、円形にロープを持っていたことが発祥。
試合場が四角形になった後も「リング」の名は残った。

現代のリング

  • 正方形の土台にマットを敷く。
  • 四方にを立てる。
  • その柱に三、四本のロープを張る。


関連タグ

ボクシング レスリング プロレス レフェリー 土俵 リングアウト リング禍
特設リング(スマブラ) リングにかけろ リング☆ドリーム

関連リンク

リング (格闘技) - Wikipedia

pixivで「リング」をタグ検索

その他

「リング」を含む名詞

輪(ring)とは別に、英語の接続詞の「-ling」を意味するものもある。

イカリング うるおいリング オニオンリング カラーリング スパークリング ハーフリング バトントワリング フェアリーリング ポンデリング ロットリング

インクリング - ゲーム『スプラトゥーン
ギアリングギアリング(戦艦少女)
てまねきリング - ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズ
フラワーリングハート - アニメ
マスターリング - ゲーム『サガフロンティア』他
リグ・リング - ゲーム『SDガンダム Gジェネレーション
リング・オブ・ガンダム - アニメ
リング・スズネ - VOCALOID用のイメージキャラクター(未発売)
リングベア - 特撮『仮面ライダー(新)
リングマ - ゲーム『ポケットモンスター』シリーズ
リングマン - ゲーム『ロックマン4
リングワールド - ラリー・ニーヴンによる小説
ロングリングロングランド - 漫画『ONEPIECE

関連タグ(総合)

ウロボロス
タイヤ ダイヤモンドリング
ドーナツ バームクーヘン

関連リンク(総合)

リング - Wikipedia

関連記事

親記事

わまたはりん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7669763

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました