ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

あくまでも小柄(人間の半分前後)であり、小人(の一部)ほどは小さくない。
小柄だが「子供みたい」ではないため、外見は老ける事が多い。
農業などを営むか放浪しながら、素朴なライフスタイルを営んでいる設定が多い。

ホビットが原型だが、ホビットは「ホビットの冒険」「指輪物語」で創作された(エルフドワーフとは違い、伝説に出典があるわけではない)種族なので、名前をそのまま使う事を避けるための言い換えが元ネタらしい(ハーフリングという言葉自体は「指輪物語」でも別名として登場しており、翻訳では「小さい人」と訳されている)。

だがホビットの冒険心が乏しい性格が難点で(ぶっちゃけ「ゲーム向きではない」)、より冒険心が強くホビットの身体能力と現実主義、(他種族への)傍観的な態度を引き継いだ、盗賊向きの種族になっている事が多いらしい。

なお「ホビットの冒険」当時のビルボ・バギンズや、「指輪物語」のピピンペレグリン・トゥック)のような変人は、ホビットの中でも「現在の典型的な」ハーフリングに近い。

関連キャラ

アシリパ(ゴールデンカムイ):年齢の割に背が低い。
セラ(遊戯王):同上。
カンチャルピルティアチティチング(異種族レビュアーズ)
ルー・ルー(黒獣)

関連タグ

ホビット ファンタジー ダンジョンズ&ドラゴンズ
亜人 妖精 小人 ショタコン ロリコン

同類種族

ケンダー(「ドラゴンランス」)
…好奇心が強く無謀、盗賊というより「所有観念が乏しい」。
グラスランナー(「ソード・ワールド」「ソード・ワールド2.0」)
…ケンダーに近い好奇心と所有観念の乏しさ、そしてアウトドア系。

関連記事

親記事

ホビット ほびっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1525998

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました