概要
両端にゴムのおもりをつけたバトンを空中に放り投げたり、回転させたりして演技を行うパフォーマンスのこと、またこれを体系化させたスポーツの一種。
パフォーマーのことは「バトントワラー」という。
アメリカ合衆国において、軍の楽隊のパレードで、楽隊の先頭者が指揮杖を振っていたことが一般に広まる由来とされている。このため、広まった起源を同じくするマーチングバンド(鼓笛隊)の一員としてパフォーマンスが行われることも多い。
また、チアリーディングの中のパフォーマンスとしても行われることがある。この場合バトンの両端にポンポンが付けられている。
技法はエーリアル、ロール、コンタクトマテリアルの3種類に大別させる。これらのバリエーションのほかにも、側転や転回など身体を使ったパフォーマンスも求められる。
2020年時点ではオリンピックの競技としては採用されていないが、国際大会が盛んに行われており、日本でも比較的知名度の高いスポーツといえる。
新体操における手具の一つ「クラブ」や、男子新体操における「スティック」とは「棒状の手具を使って演技する」という点が共通するが、使われ方は異なる。
競技における衣装は、女性の場合体操、新体操と同じく、体のラインがわかるようなレオタード(スカート付きのワンピースタイプのこともある)、もしくはボディスーツが主である。
衣装にはスパンコールやレースなど、装飾が多数ついていることが大半である。また、競技として行う場合は表情も採点対象となるため、表情が映えるような濃い化粧を施すことが多い。
男子の場合も、体操や新体操のようにレオタードタイプの上着にショートパンツもしくはボディスーツなど、体にフィットした衣装が基本となる。
また、体操などと違い室内であっても靴(紐付きのソールの薄いダンスシューズ)を着用している。
マーチングバンドの一員として参加する場合、楽器の演奏隊と同じく軍服をモチーフとしたもの(女子はスカートのことが多く、ミニスカ軍服のようなイメージ)を着用する。チアリーディングの場合いわゆるチアコスを着用する。
女児向け作品のモチーフや、それら作品のタイアップを含めたおもちゃとして発売されていることも多く、特にタカラ→タカラトミーはシリーズとしては断続的にではあるが長年発売している。
関連イラスト
競技
マーチング
関連キャラクター
- 北白川たまこ 常盤みどり 牧野かんな(たまこまーけっと)
- 木之本桜(カードキャプターさくら)
- 佐々木千枝、佐城雪美(アイドルマスターシンデレラガールズ)→L.M.B.G
- 露崎まひる(少女☆歌劇レヴュースタァライト)
- バトントワリングカービィ(星のカービィ(アニメ))
- 真壁瑞希(アイドルマスターミリオンライブ!)
- コメットさん☆(CosmicBatonGirlコメットさん☆)
- キュアハニー(ハピネスチャージプリキュア)※杖などはシリーズの別作品でも登場している