キュアハニー
きゅあはにー
大地にみのる命の光!キュアハニー!
CV:北川里奈
『ハピネスチャージプリキュア!』に登場するプリキュアの1人。変身者は大森ゆうこ。プリキュアとしてのイメージカラーは黄色とされる(→黄キュア)。色については後述する余談も参照。
プリキュアオールスターズでは通算36人目のプリキュアとなる。
本編初登場は第9話で、窮地に陥ったキュアラブリーとキュアプリンセスを助ける形で、不思議な歌でサイアークの動きを止め、窮地を救った。
そして第10話で「歌うプリキュア」として本格的に登場し、第11話からハピネスチャージプリキュア3人目のプリキュアとしてレギュラーとなる。
時系列的にはめぐみより少し前にブルーから愛の結晶を受け取りプリキュアとなった、めぐみよりも先輩のプリキュアである。
名前の由来は「蜂蜜」のハニー。ゆうこが特に好きな食べ物である蜂蜜から採用された。
フォームチェンジができる本作の設定上、ここでは基本フォームについて記載する。
濃い黄色い髪のポニーテールヘアーで、キュアラブリーやキュアフォーチュンと比べると髪がかなりふんわりしてウェーブがかかっているのでボリュームがある。髪飾りはオレンジ色のリボン。イヤリングは四葉のクローバー。
コスチュームのスカートはラブリーやプリンセスよりやや長めの二段ギャザーになっている代わりに、二人と違い下に白いペチコートを履いていない。
パンツの形状は不明(他3名はドロワーズ)。ちなみにフィギュアなどではスパッツを着用。
胸のネクタイはバタフライリボンの形。
腰に小さな羽が付いており、それが大型化する事により、本作の他のプリキュア同様基本フォームとしては珍しく飛翔できる。
一方、本作のプリキュアの共通アイテムであるはずのラブプリブレスが無く、専用武器「トリプルダンスハニーバトン」を所持している。
これは変身時に衣装と一緒に形成されるバトンで、計3つのモードに変形しモードに応じて必殺技を発動できる。おそらくこれがラブプリブレスに相当する物として用意されていると思われる。
「歌うプリキュア」と紹介されている通り、プリキュアシリーズでは『スイートプリキュア♪』の面々以来の音楽技を使う「音」属性のプリキュア。
その他、いろいろ従来のプリキュア像とは離れた特徴を有している。
OPでは最初から出ていたものの、「放送前に事前に変身者が公開されていなかった」「第一話放映時点では関連玩具の発売予定が非公開であった」という2点から、ファンの認識上では長らく追加キュアの一人だとされていた。
後年のキュアウィング・キュアバタフライ・キュアニャミー・キュアリリアン等はハニーと同様のスタンス(しかもウィング以外はハニーより初参戦が遅い)ながらバタフライを除いて公式からは初期メンバーとして扱われているが、ハニーについては当時の基準に則って現在も追加キュアとする見方が主流である。
参戦時期は第11話で、追加キュアとしては史上最速(前作ドキドキ!プリキュアまでの追加キュア参戦時期は、早くても2クール目終了間際の第22~24話あたりだった)。
シャイニールミナスは第5話、ミルキィローズは第10話で初登場であり、プリキュアでない追加キュアを含めるとハニーの参戦は3番手となるが、こちらは続編からの参戦であることを考えると、単独作品の中でハニーは最速である。
そして、ハニーは戦闘中のみならず変身バンク時にもトリプルダンスハニーバトンを振りかざしてポーズを決めている。武器アイテムを持つプリキュアは多いが、彼女の様に変身時にも武器を持つプリキュアは今までに例がない。変身時にバトンをスタイリッシュに振り回すその姿は斬新。
戦闘の特徴としては、歌やトリプルダンスハニーバトンによる特殊技を駆使する一方、肉弾戦の描写が少ない。格闘をやるときはやるのでできないわけではないが、ホッシーワとの戦闘でも接近戦では押されており苦手なようである。またバトンで手がふさがっているためか足技が多い。
また、使う技も味方をパワーアップさせたり敵を止めたりする補助技であることが多い。
つまりキュアハニーは「ステッキによる魔法で戦う古典的な魔法少女」であると言える。
プリキュアシリーズが変身ヒロインから古典的な魔法少女のイメージを排除することから始まったことを考えると、10周年を迎えて逆に時代が一周した感もある(なお本格的に魔法少女がモチーフになったプリキュアは2代後の魔法つかいプリキュア!が初めてである)。
「平和とおいしいごはんが大好き」と自負する様に本来戦いは好まない性格で、自分から相手にダメージを与える戦い方は可能な限り避けようとしている。そのため、彼女の戦闘での役割は「支援魔法によって、敵を弱体化させたり味方を強化したりする」である。
しかし、いざ自身が前線で戦うべき状況に置かれた時は、躊躇なく敵に立ち向かうだけの覚悟もきちんと持ち合わせている。
世界のキュアハニー
その補助能力に長けた特性と、他人の相談役になれる性格から、ブルーからの要請でクロスミラールームを通じて世界中のプリキュアをサポートする任務を遂行している。
第28話の時点では「プリキュアウィークリー」にて「世界のキュアハニー」とまで呼ばれるほどに世間に浸透しており、世界中にプリキュアが存在する本作において、知名度や活躍が世界レベルに達している。
大きいお友達たちの応援
食べ物を愛する心と周囲を包み込む大きい母性的な優しさから大きいお友達たちの視聴者からは『女神』、『女神様』、『豊穣の女神様』、『プリキュア界の豊穣の女神様』と呼ばれていることもある。
最近では初のイノセントフォームに変身した際には、後光を放って「さらに神々しく女神様らしくなってた!」など、その様子があまりにも「女神様過ぎる」ことから『大地母神様』、『プリキュア界の大地母神様』への敬称の格上げも大きいお友達たちから検討され期待されている。そして最終回でそれが叶った…?
さらに一部のファン達の間では、キュアハニーを女神様とし、ハニー推しのファンを信者とする「ハニー教」または「キュアハニー教」となぞらえ、キュアハニーを崇める大きいお友達たちをハニー教信者と呼称することも。
全体的に味方を援護する技が多いが、攻撃技、回復技、瞬間移動にバリア……と、あらゆる状況に対応できるほど多彩な技を持ち、ラブリー曰く「なんでも屋さんみたい」と評されている。もっとも、彼女も人の事は言えないけどね。
しあわせごはん愛の歌
バトンモードでの技…と言うより歌。味方のプリキュアを和ませると同時に体力を回復させる効果を持つ。更に敵であるサイアークやオレスキー等の幹部の動きを止めて和ませる副次効果も併せ持つ。但し、ナマケルダや彼が生み出したサイアークには無効(本人いわく「歌を聴くのも面倒」)。
ハニーテレポート
バトンモードでの技。高速移動で攻撃を避け、敵の背後に回る。味方と一緒にテレポートすることも可能。ちなみに移動後の「じゃじゃーん♪」という台詞は中の人のアドリブらしい。中盤以降は使用される場面がほとんどなくなった。
ハニーバトンクリスタルソング
バトンモードでの技。「ら~♪」という歌声で周囲の敵をメロメロにする、しあわせごはん愛の歌の簡易版の様な技。OPで使用しているのもこれ。
映画HUGっと!プリキュア_ふたりはプリキュア_オールスターズメモリーズにおいても使用した。
ハニースタンプ
バトンモードでの技。バトンの先から四葉状のエネルギーウォールが水平に出現し、巨大な傘のような形状となる。それをハンマーのように振り回し、四葉マークで敵を殴ったり押しつぶしたりする。アンラブリーには通用せず受け止められてしまい、フォーチュンとともに倒された。
スパークリングバトンアタック
「命の光を聖なる力へ!」
バトンを用いた浄化技。新体操のようなバトン回しのあと「イエーイ!」と言って発動。
月が見えるほどの宇宙空間に生じたワームホールから四葉のクローバーの形をした隕石を召喚し、大気圏に突入させてサイアークにぶつけるという、序盤にしてはスケールのデカすぎる技。
決め台詞は「命よ!天に帰れ!」(深い意味は無いと信じたい)
このほか、バトンから光を放ったり、グローバー状のエネルギー弾を放ったりする事も可能。
その光や弾にあたるとチョイアークは他の浄化技を喰らったときの様に真っ白になる。
第11話より登場するサブフォーム。チアガール衣装をモチーフにしており、髪はボリュームのあるツインテールとなる。固有技はリボン捌きで複数の敵を吹き飛ばす「プリキュアリボンハートエクスプロージョン」。
第14話においてリボンから精製されたサブフォーム。サンバの衣装をモチーフにしており、腰や頭に羽根飾りがつく。第16話で初登場。固有技はマラカスモードのハニーバトンを打ち鳴らし、相手を激しいリズムで踊らせる「プリキュアマラカスリズムスパーク」、「ハニーバーニングダンス」。
第35話より登場するパワーアップフォーム。ノーマルフォームにパーティードレス風のアレンジが加えられ、顔には化粧が施される。背部のウィングが蝶の羽根のような形状になったのも特徴。
固有技は四つ葉状の光で敵を留めて動きを封じる「ハニーテンプテーション」。
一部の大きなお友だちの間では活躍次第では『豊穣の女神様』から『大地母神様』への敬称の格上げが期待されるフォームである…?
キュアハニーが黄キュアであるかどうかについては視聴者の中では議論もあり、橙キュアではないかという見方もある。
ただ、放映終了後に刊行された『ハピネスチャージプリキュア! オフィシャルコンプリートブック』ではキュアハニーのイメージカラーを「イエロー」と明記している。実際、ハニーバトンの食玩のイメージカラーが「イエロー」なので、少なくとも公式での商品展開におけるイメージカラーは黄色であることは間違いないようだ。キュアぱずでもハニーのカードカラーは黄色である。
アロ~ハプリキュアのキュアサンセットとは配色的に橙キュア括りでは全く違和感が無かったりする(同一場面にて並んで登場)。
唯一の事例
ハピプリメンバーがプリキュア映画初登場となった『プリキュアオールスターズNewStage3』(2014年3月公開)に映画初登場しているが、この時期キュアハニーは本編に登場していなかった。そのため、キュアハニーは「本編未登場だが映画にて先行登場を果たした追加キュア」という、現状唯一の事例である。プリキュアシリーズの追加キュアのオールスターズ初登場は翌年になるため極めて珍しい事例である(ただしNS3ではセリフがなく、翌年3月公開の春のカーニバル♪でようやくセリフがついた)。
ちなみにかなりイレギュラーな例ながら、本編に先駆けて劇場版で先行登場となったプリキュアは、トロピカル〜ジュ!プリキュアでのとびこめ!コラボダンスパーティ!(令和3年3月20日公開)におけるキュアパパイア、キュアフラミンゴの例があり(キュアパパイアは同年3月21日、キュアフラミンゴは3月28日の放送回にて登場)、彼女達にはきちんと台詞がある。
キュアハニーは最初から「優しさ」を象徴するプリキュアとして考えられていて、名前については「優しさ」をあらわす英単語Tenderからキュアテンダーとしていたらしい。しかしあまり可愛らしくないとあえなく没に。テンダーに代わる新しい名前がどうしても思いつかず、結局はバンダイが用意してくれた名前候補リストから「キュアハニー」という名前をとったということ。
そして、この「ハニー」という単語が持つイメージから大森ゆうこのキャラクター性が再構築された。ゆうこの代名詞アイテムであるハニーキャンディも初期設定にはなかった要素である。そういう意味では、キュアハニー=大森ゆうこは本作のメインスタッフたちの発想の外側にあるキャラクター性が含まれていて、作り手側もいろいろと興味深いところもあるようだ。
なお、シリーズディレクターの長峯達也は没になったキュアテンダーという名前を気に入っており、キュアフォーチュンの姉の名前に引き継がれることになった。
ところで、このバンダイが用意したリストに乗っていた「キュアハニー」という名称だが、実はこれは前作『ドキドキ!プリキュア』に登場するキュアロゼッタの初期の名称案として前作のスタッフが考えた名前である。前作では逆にキュアハニーの名前が没になったわけだが、これが巡り巡って今作に引き継がれた形となる。
前作ではトランプのスートに対応する4人のプリキュアを出すことが最初から想定されていたのだが、クラブ→クローバー→蜂蜜、という発想でキュアハニーというプリキュア名を考えていたようだ。
クローバーは重要な蜜源植物であり、蜂蜜もクローバーから作られる物が多い。またクローバー(白詰草)もミツバチを頼りに受粉する虫媒花であり、両種は密接な関係にある。
『ハピネス』のキュアハニーにも耳飾りや変身バンク等にクローバーマークが出てくるが、これも同じ発想だろう。
『ドキドキ』でキュアハニーという名前が没になった理由については明らかではない。もしかしたら、さらに一年前の『スマイルプリキュア』のキュアサニーと発音が似ているので、プリキュアオールスターズNewStage2で共演することを考えて避けたのかもしれない。
pixiv上でもハニーとサニーを名前つながりで絡めるネタがいくつか出てきている。
ちなみにキュアサニーは公式では赤キュアにカテゴライズされている。しかしプライベートでは「実家が食べ物屋」という共通点があり、それ絡みのイラストが投稿されることも。
プリキュアに変身した後の姿しか描かれていないイラストに対して、変身前の姿である『大森ゆうこ』等のタグを付ける行為は、変身前の姿のイラストだけを見たい人にとっては検索妨害になってしまうので、そのような行為は避けるべきである。
また、変身前の姿しか描かれていないイラストに対して、変身後の姿である『キュアハニー』のタグを付ける行為に関しても同様に避けるべきである。
中にはもちろん、変身前後の姿の両方のタグが付けられている事を気にしない人もいるだろうが、検索の際に気になるという人もいるため、そのような人への配慮としてタグの使い分けをしっかりと行う事が推奨される。
プリキュア界の豊穣の女神様 プリキュア界の大地母神様 ハニー教 ハニー教信者
キュアアース:春映画(の説明シーン)に登場したプリキュア。ただしこちらは時勢の関係で春映画ながら公開が秋にずれ込んだための措置である。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ハピネスチャージプリキュア ~3 years later~
ハピネスチャージプリキュア ~3 years later~ 『絶望のディスリクト!プリキュア大ピンチ!?』3話
ハニー、フォーチュンバトルパートです。 他の執筆もありなかなか進まずすみません。一応最後までの構想は出来ているので、出力できるよう頑張りますね!22,415文字pixiv小説作品 - ハピネスチャージプリキュア替え歌シリーズ
(替え歌)幸せ関西愛の歌(ハピネスチャージプリキュア第11話)
しあわせごはん愛の歌にちなんで、プリキュアの放送局関西に 行った時の心を歌にしました。405文字pixiv小説作品 - ふたりでプリキュア2
Emotion 18【揺るがない信念】
(ついにプリキュア同士がぶつかり合う…!)前作の小説『東京ラプソディー』で、SMAPが解散したばかりの草彅は四葉と大森に出会い、四葉から執事になってほしいと以来され快く受け入れ…。アニメキャラクター、有名芸能人、実在する人物たちなど、とにかくいろんなジャンルの人物が登場します。いずれもキャラ崩壊しています。苦手な方はご了承ください。③ハピネスチャージプリキュア!WOW!6,554文字pixiv小説作品 - ハピネスチャージプリキュア アウトサイド・ストーリーズ
ヒヤマナットウオーダテマゲワッパ
「ハピネスチャージプリキュア! 」#12「めぐみピンチ! プリキュア失格の危機!!」 それにしても、プリキュアで「納豆」とは。2,233文字pixiv小説作品 - ふたりでプリキュア2
Emotion 10【解かれた魔性】
(そして神奈川県警が動き出す…!)前作の小説『東京ラプソディー』で、SMAPが解散したばかりの草彅は四葉と大森に出会い、四葉から執事になってほしいと以来され快く受け入れ…。アニメキャラクター、有名芸能人、実在する人物たちなど、とにかくいろんなジャンルの人物が登場します。いずれもキャラ崩壊しています。苦手な方はご了承ください。②まかせて★スプラッシュ☆スター★⑵9,785文字pixiv小説作品 - ふたりでプリキュア2
Emotion 07【無くなった骨】
(知り合いが亡くなったとニュースで知る。しかしそれは恐怖の幕開けだった…!)前作の小説『東京ラプソディー』で、SMAPが解散したばかりの草彅は四葉と大森に出会い、四葉から執事になってほしいと以来され快く受け入れ…。アニメキャラクター、有名芸能人、実在する人物たちなど、とにかくいろんなジャンルの人物が登場します。いずれもキャラ崩壊しています。苦手な方はご了承ください。②まかせて★スプラッシュ☆スター★⑵9,569文字pixiv小説作品 - 勤勉な無精者は琴を、お転婆な王女は瑟を、八千代に奏で続ける
勤勉な無精者は琴を、お転婆な王女は瑟を、八千代に奏で続ける・14
ナマケルダの容赦ない必殺技から、キュアラブリーを守って、重傷を負ってしまったキュアハニー 倒れた彼女の姿を見てしまった瞬間、キュアラブリーは怒りに飲みこまれた 仲間を守ろうとして逆に傷つけてしまった己へ向いた怒りの矛先は、ナマケルダの右腕を切り飛ばした 憎悪で頭の中が一杯になってしまったキュアラブリーは、ナマケルダを討つ事が出来るのか?それとも・・・・・・ 評価、感想をお待ちしています また、今回はアンケートを少々、変えました 投票していただけると嬉しいです16,036文字pixiv小説作品 - プリキュアオールスターズEX
プリキュアHybridChronicle
『プリキュアオールスターズEX』シリーズ第1章、『ハートキャッチプリキュア!』と『ハピネスチャージプリキュア!』のクロスオーバー作品です。 独自設定や独自解釈、オリジナル技やオリジナルプリキュアなど出てきますので、そう言ったのが苦手な方はブラウザバック推奨です。 ~あらすじ~ アメリカで“ボンバーガールズプリキュア”と共に“幻影帝国”の残党と戦っていた氷川まりあ=キュアテンダーは、そこで黒い片翼のプリキュアと出会う。 その正体は、かつて“ハートキャッチプリキュア”を苦しめた、ダークプリキュアだった…! 一方、希望ヶ花市に集まっていた“ハピネスチャージプリキュア”と“ハートキャッチプリキュア”の8人。 そこで、かつて倒したはずの敵たちが出現して…!? 第1章『プリキュアHybridChronicle~HEARTCATCH&HAPPINESSCHARGE~』本章 第2章『プリキュアDreamFantasy~FRESH&DOKIDOKI~』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8069936 第3章『プリキュアPrismSong~SUITE&PRINCESS~』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8546436 第4章『プリキュアSurpriseMiracle~SplashStar&MAHOGIRLS~』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9445082 第5章『プリキュアFantomeStriker~Five&SMILE~』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10917757 第6章『プリキュアMissingAce~MaxHeart&A LA MODE~』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1230713250,841文字pixiv小説作品 - 【とうらぶ風】プリキュアオールスターズ・回想
その十二・『愛ゆえに……』
底なしに優しいけど、だからって単に甘やかすだけじゃないのがゆうゆうの好きなところ。 【シリーズ概要】 刀剣乱舞ONLINEの「回想(=会話イベント)」っぽい、プリキュアたちの会話妄想。 【想定している設定】 ・プリキュアオールスターズによる「とうらぶ」みたいな形式のゲーム内の会話イベント、という想定。 ・ゲーム開始時点ではプリキュアたちは全員敵に封印されていて、プレイヤー(オリジナルのプリキュア?もしくは普通の女の子?)は戦いを進めながら彼女たちを解放していく。 ・プレイヤーはプリキュアたちのリーダーのような立ち位置。とうらぶ同様、最大6人を1チームとして戦いに送り出す。その際、チーム内に特定のメンバーが含まれていると会話イベントが発生する。 【ご注意】 ・プリキュアシリーズは好きでこそあれ全話観ているとかではないので、キャラクターによっては言い回しが不自然だったり、過去のエピソードと矛盾があったりするかもしれません。優しくご指摘いただけますと幸いです……527文字pixiv小説作品 - 仮面ライダージオウ プリキュアの世界へ 〜第一章 鏡の中の愛 編〜
第34話 虚空の帝国 前編
第34話です!本編41話をベースにしています! 『クイーンミラージュ編』前編! 遂に幻影帝国との全面戦争勃発!世界の平和を取り戻すために、ブルー達はブルースカイ王国へ! その頃、ファントムも、とある覚悟を決めて……。 今の内にペースを上げていきたい!コメントなどがありましたら、下のコメント欄にお願いします! これからも応援よろしくお願いします!12,274文字pixiv小説作品 - ハピネスチャージプリキュア アウトサイド・ストーリーズ
かわるんるんでウルトラアンハッピー
「ハピネスチャージプリキュア!」#30「ファントムの秘策! もう一人のキュアラブリー!」 「シャイニングメイクドレッサーはプリキュアのイノセントな思いにしか反応しないんだ」 「…」 「少し風にあたってくる」 「待って、ブルー!」 「めぐみ、どうしたんだ」 「イノセントって何?」2,312文字pixiv小説作品 - 勤勉な無精者は琴を、お転婆な王女は瑟を、八千代に奏で続ける
勤勉な無精者は琴を、お転婆な王女は瑟を、八千代に奏で続ける・6
ハピネスチャージプリキュアはめでたく、最終回を迎えましたね まさか、三幹部が人間として再登場してくれるとは思ってもいなかったので、リアルに仰天しました ますます、ナマひめ愛が深まりましたよ! このシリーズはまだまだ終わらないので、お付き合いの方、よろしくお願いします 今話は、R18Gにした第五話を仮に読めていなくても問題ないように書きました 評価、感想、お待ちしています11,969文字pixiv小説作品 - 仮面ライダージオウ プリキュアの世界へ 〜第一章 鏡の中の愛 編〜
第28話 ハピネスとデリバリーとイノセント
第28話です!本編35話をベースにしています! 大森ゆうこの食に対する叫びが響く!というか、こんなにあっさり⁉︎ 最近、更新のペースを上げているのですが、忘れて朝になっちゃったりする事が多くなっています。いよいよクライマックスも近づいて来てるので、あとハピネス編残りの約三分の一頑張りたいと思います! これからも応援よろしくお願いします!11,737文字pixiv小説作品 - ふたりでプリキュア2
Emotion 04【潜むスパイ】
(執事たちの中にスパイがいる…!?)前作の小説『東京ラプソディー』で、SMAPが解散したばかりの草彅は四葉と大森に出会い、四葉から執事になってほしいと以来され快く受け入れ…。アニメキャラクター、有名芸能人、実在する人物たちなど、とにかくいろんなジャンルの人物が登場します。いずれもキャラ崩壊しています。苦手な方はご了承ください。①まかせて★スプラッシュ☆スター★⑴7,244文字pixiv小説作品 - オレサマとハニー
オレサマと、ハニートースト。
こちらはハピネスチャージプリキュアの二次創作になります。 オレゆうで、ほのぼの。あと少し書きたくて、まさかの続きました。 何かおかしいぞ、嫌だなと思われた方はどうか、無理せずに読むのをお止めてください。 稚拙な文章、妄想盛りだくさんですが、それでも良し!ドンと来いの方、もしよろしければお付き合いください。 諸事情で国外にいる為、キャッキャと動くプリを見れません。毎週寂しいヨョョョ~。 三幹部、可愛くて良い味出してたのにぃ、浄化され消えてしまうなんてもったいない! お子さま番組ではきっと掘り下げないであろう、彼らの語られない部分は補完して良いってことなんですよ。 その結果、妄想捏造を超える、何かベツモノになりました…すいません。 ごちそうさまの前に、軽く一杯のお茶漬けは、いかがですか??5,506文字pixiv小説作品 - クズオのくすぐり研究
クズオのくすぐり キュアハニー編
場所は見慣れぬ研究室、そこでキュアハニーは手足をベルトの様なもので拘束され、身動きが出来ずにいた。 そして格好はとてつもなく際どいビキニであった。 クズオという科学者がそれをニヤニヤして眺める。5,921文字pixiv小説作品