ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アゲてひろがるワンダホー!キュアバタフライ!

CV:七瀬彩夏

概要

聖あげはが変身するプリキュア。イメージカラーはピンク

ひろがるスカイ!プリキュア』第18話より登場。

OP・EDには第1話の時点から登場しており、公式サイトではデザインと声優も公表されているが、変身者については第17話まで不明だった。

名前の通り、をモチーフにしている。

なお、キュアスカイキュアウィングキュアマジェスティはスカイランド出身、キュアプリズムはスカイランド人と地球人のクォーターであるため、本作における純粋な地球人のプリキュアは彼女のみになる。

また、これまでプリキュアの資質があるとされてきた人物プリンセス・エルの危機に立ち向かう意思を示した時にミラージュペンが出現していたが、あげははエルの危機とは無関係に、自分はプリキュアになれると強く信じたときにミラージュペンが出現した。ゆえに、エルはスカイトーンを逆に促される形になり、少し戸惑っていた。

シリーズ初の要素

初登場の年齢は18歳で、レギュラーメンバーのプリキュアとしては初の成人女子(本作の放送前年となる2022年4月に、日本における成人の目安が18歳に引き下がった為)。誕生日は8月8日なので、夏以降は19歳となる。

また、バタフライの変身者であるあげはは(高校卒業済の)専門学校生であり、自動車免許も取得している。「当たり前からの脱却」「既成概念を覆す」のが、2023年のプリキュア20周年記念作品のコンセプトだけに、これまでの作品でリミット扱いされ続けてきた、高校生というカテゴリーをついに通り越すことになった

また、本作では青キュアキュアスカイが主人公であるため、メインキャラクターとしてはシリーズ初となる、主人公でもセンターでもない(ただの)ピンクとなる。

また、プリキュアシリーズでギャル系女子を採用するのも「ひろプリ」が初(4年前キュアソレイユは見た目こそギャルに近いが、外国人とのハーフで性格もギャルではない)。

容姿

蝶の要素がリボンやフリルにあるシンプルなデザインで、これは同じく蝶がモチーフであったYes!プリキュア5のメンバーと似たデザイン傾向になっている。

キュアラメール以来2年ぶりとなるへそキュアであるが、純粋なへそ出しのセパレートタイプになっているのは、キュアマーメイド以来8年ぶりとなる。

他のメンバーと異なり、目元にはピンクのアイシャドウが入っている。

プリキュアシリーズでは珍しい、胸の膨らみが明示されているプリキュアの一人でもある。

手首にはシュシュのような飾りを付けており、腕には中指で止められたアームカバーが装着されている。

このアームカバーは、「コスチュームクロニクル20thVer.」によると、肩から手首に掛けて着用しているストッキンググローブであり、ピンクの濃淡をかけることで朝焼けを表現しており、一見すると肩に向かっていくにつれて肌と一体化していくという、騙し絵のような不思議なデザインになっている。

斎藤敦史によればデザイン上はフィギュアスケートの衣装をヒントにしているとのこと。

漫画家上山道郎氏は、以下のように推察していた。

脚は右にグラデーションがかかった紫色のタイツ、左にはウィングの対になる意図でアンクレット装着という非対称になっている。普段は見えないが、ミニスカートの下には黒いスパッツを履いており、「プリキュア・タイタニック・レインボーアタック」で確認できる。

変身者の口癖と相まって、朝焼けを連想させるカラーでもある。

本人がギャル風で子ども好きなこともあり、明るい金髪は太陽光月光も連想させるカラーとなっている。なお、歴代プリキュアにおいては珍しいことではないが、本作においてプリキュア変身時に髪の色が大きく変わるのは彼女のみである。

戦闘スタイル

「最強」を目指すだけあってか、パワーファイト・遠隔攻撃・壁役・搦め手などを幅広くこなせるオールラウンダー。

「蝶のように舞う」という言葉通り、軽快な動きで攻撃を回避しつつ、蝶を象ったシールドを生成(複数枚の生成や重ねがけも可能)して自分や味方を防御したり、足場にしたりする等、様々な技で相手を翻弄する。ミックスパレットを使用しての仲間のステータスを向上させるサポート能力にも秀でている。

また、あげはが元より機転が利くこともあり、周囲にあるものを利用した臨機応変な戦いも展開する。

蝶型の物体を生成する技が多いが、プリズムのプリズムボールと異なり、オフィシャルコンプリートブックでは別々の表記になっている。

また、保育士であるためかシールドを生成する際、手遊びのように両手の親指を交差し、蝶のジェスチャーをする。

持ち技

蝶型のオブジェに飛び乗り真上から叩きつけ、敵を押し潰す浄化技。

スカイやプリズムの「ヒーローガール」はスカイのアレンジでプリズムがそれを真似したと思わしきセリフが作中であるためか、ウィングと同じく「ひろがる」の部分を伸ばさずに発声する。ちなみに着弾の瞬間、一瞬ではあるが彼女の愛車のエフェクトが入る。

ミックスパレットを用いて放つ合体技。

公式では合体技であるが、技自体の掛け声や発動はバタフライ側が担当している。

蝶型の光弾を投げキッスで飛ばして敵に止まらせて爆発させる。

技名は特に作中で言ってなかったが、48話のみ技名を言いながら発動し判明した。

  • バタフライバリア

蝶型のバリア(デザインはバタフライプレスのオブジェと同じもの)を展開する。

前述通りプリズムのプリズムボール同様、様々な形で活用された。

バタフライの代表的な技であるのは間違いないのだが、作中では特に技名を言ったことがない。

そのため、正式名称が判明したのは番組終了後の『オフィシャルコンプリートブック』と思われる

なお、デザイン時の名称はバタフライシェードだったようだ。

余談

初期戦士と追加戦士の線引きが曖昧なプリキュア

キュアバタフライは、以下の扱いから「初期メンバー」なのか追加キュアなのかファンの間でも疑問を持たれていた。例を挙げると…

  • 作中の登場時期が6月と、過去作における一部の追加戦士たちとほぼ同じタイミングとなっている。
  • 追加戦士が持つことが多い特殊アイテムを持っている。
  • 本来、初期メンバーが描かれるはずのオリジナルサウンドトラックの第1弾では、キュアバタフライが描かれていない。
  • コスパから販売されているグッズにおいて、他の初期戦士3人より遅れて販売されている。

しかしながら、『ひろプリ』放送終了後に発売された「ひろがるスカイ!プリキュアオフィシャルコンプリートブック」でのシリーズディレクターのインタビュー記事において、バタフライは追加戦士として扱っていた旨のコメントをしている。前例で言えばハピネスチャージプリキュア!のようにあらかじめ追加戦士の存在もキービジュアルで公開したことになる。

一方で、このスタンスには賛否両論が少なからずあり、前作のキュアヤムヤムになぞらえて「変身延期お嬢さん」とネタにされている(ただし、ヤムヤムの初変身が遅れたのは予期せぬアクシデントがあったため)。

しかし、この時点で同じプロデューサーが手掛ける次回作『わんだふるぷりきゅあ!』の企画は進んでおり、次回作のキュアリリアンもこの傾向は踏襲されている(彼女の場合、相棒のキュアニャミー共々浄化アイテムはおろか変身アイテム主役コンビとは異なる)。さらに、次回作の前期EDでは、ニャミーとリリアンを登場させないなどの配慮がなされている。

その他

  • 第18話の初登場回では、保育園の園児である長内たけるの目の前で変身しており、プリキュアとしての初戦で一般人の目の前で変身し正体を知られたのは、彼女がシリーズ初となっている(本作の主人公であるソラ/キュアスカイも初の戦闘で多くの一般人に目撃されており、正体バレが危惧されていたが、その後の回でも正体を知られている様な描写はある人物を除いて見られない)。
  • 敵幹部であるバッタモンダーのモチーフのバッタが、宗教関係で害虫扱いされてるのにたいして、蝶は、再生や復活の象徴の聖なる生物とされている。
  • 上記のようにピンクがイメージカラーではあるが、ピンクのプリキュアを「歴代メイン主人公」として纏める必要がある場合、バタフライは赤キュアに分類されることがあり、プリキュアシリーズ20周年を記念して発売された色別の色紙アートでは赤キュアとして登場している。また、専用武器であるミックスパレットには、パーソナルカラーが使用されており、青はキュアスカイ、白はキュアプリズム、黄はキュアウィング、赤はキュアバタフライに割り振られている、
  • ちなみに、東映アニメーション公式チャンネルに投稿されているキュアバタフライ変身シーンの動画では、動画タイトルでは当初「キュアバフライ」という誤字がさらされていた。

関連動画

変身前の姿と変身後の姿のタグの使い分けに関する注意と配慮について

プリキュアに変身した後の姿しか描かれていないイラストに対して、変身前の姿である『聖あげは』等のタグを付ける行為は、変身前の姿のイラストだけを見たい人にとっては検索妨害になってしまうので、そのような行為は避けるべきである。

また、変身前の姿しか描かれていないイラストに対して、変身後の姿である『キュアバタフライ』のタグを付ける行為に関しても同様に避けるべきである。

中にはもちろん、変身前後の姿の両方のタグが付けられている事を気にしない人もいるだろうが、検索の際に気になるという人もいるため、そのような人への配慮としてタグの使い分けをしっかりと行う事が推奨される。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • DXトーナメント

    第1回戦 7試合目

    トーナメント1回戦 残り1試合…
  • 深曲

    第三層 嫉妬地獄 カナダ沖 1912

    深雪が罵り合う三姉妹を目撃し、また、本人が悪くなくても地獄に堕ちる事例があると知る。
  • プリキュア・カラーリングスターズ!

    ひろがる心音!プリキュア・ブルースターズ!2023

    ひろプリと青キュアの共闘劇です!(追記)公開後2日目で目標達成したので、公開期間を2024/12/13までに延長します!これも全て皆様のおかげです!本当にありがとうございます! ブルースターズも長らく目標達成出来てなかったので、目標達成は感無量です! 前回はミステリー要素強めなシリアスな作風だったので、今回はのんびりコミカルな作風となっています。ひろプリは主人公青なのでこっち先にしようかなとも思いましたが、コミカルの後にシリアスはどうなんだろうということで、こちらを後に持って来ました。 ブンドル団の残党との戦い、前作と今作の青キュアの関係性が強く描かれる等、バトンタッチ感のある作風となっています。 そして前回初登場した謎のオリキャラ・ナイトスカイことヨゾラも引き続き登場しています(笑)前回は顔見せ程度でしたが、今回は出番多め……というか体感的に全体の3分の1くらいは出てるんじゃないかと思います(笑)
    21,721文字pixiv小説作品
  • 夜の帳に隠れて

    夜のツバあげをこっそり、覗いてみませんか?
  • やはり俺がひろがるスカイプリキュアと関わるのは間違っている

    腐り目とアゲハさんと保育士

    いいか、忘れんな。おまえを信じろ。おれが信じるおまえでもない。おまえが信じる俺でもない。おまえが信じる、おまえを信じろ! いい言葉ですねぇ...こう、胸にぐっっと熱くなる言葉です
  • お揃いの○○

    初めてプリキュアの小説を書きました! 最後まで読んでくださると嬉しいです。
  • ツバあげまとめ

    寒い時は、恋人の温もりで……

    冷え込んで人肌恋しいこの時期、朝や夜に添い寝イチャイチャするツバあげです! 今回は珍しく、ウィングだけ変身・バタフライだけ変身の場面があります!ウィングとあげはさんは兎も角、バタフライとツバサ君はどうなるのか想像つかないと思いますが、期待して読んでいただけたらと思います! 前々から書こうと思ってた、寒い時期にイチャイチャ添い寝するツバあげです!いやぁ、やっぱり人肌恋しい時に恋人とイチャイチャするお話はいいですよね! 夏だとあんまりくっついてイチャイチャするのは書きづらかったのですが、冬は寒いので温まるために思う存分イチャイチャ出来ますからね! 「寒いね〜」「そうですねー」とか言いながらナチュラルにくっついたり手を繋いだりするツバあげ……絵になりますね!この先も距離感バグってるツバあげを書いていきたいと思います!
  • ひろがるスカイ!プリキュア with デリシャスパーティ♡プリキュア

    強襲

    キョーボーグが現れたのはスカイとブラぺのいる空間だけではない。 外での救出作戦が行われる中、フィールドの中にいる彼女たちにも危機が迫る。 変身できないメンバーというハンデを負いながらもプリキュアたちは… 戦えるメンバーと戦えないメンバー、そのチームアップがゆえの危機。 それぞれの場所でも大きく展開が進みます。
  • ツバあげリクエストまとめ

    不便は再確認に繋がって

    イニシャルさんよりいただいたリクエスト、 『首下から爪先まで接着剤まみれになり、一日中過ごさなきゃいけなくなったウィングとバタフライ』 というお話になります。 公開期間は2025/4/3までとなります。 ごめんなさい、めっちゃ時間かかりそうだったので、2番目にリクエストいただいたのに本日は最後に書くことになってしまいました。 リクエスト内容自体も他の方のはほぼそのまま通ったにも関わらず、どうしても書けないシチュエーションで当初から妥協案になってしまいました。 やっぱり変身した状態は時間も手間もかかりますし、望んだものを書かなければリクエストやる意味がないので、ウィンバタとか危機的状況とかを受け付けるのは今回限りにしようかなと思います。 書ける幅が狭くて申し訳ないです。
  • プリキュア・カラーリングスターズ!

    ワクワク・アゲアゲな世界!プリキュア・ピンクスターズ!2024

    わんぷりメンバーがピンクキュアと一緒にオリ敵:ウェポンズと戦うお話です! (追記)公開期間を2026/3/31までに延長します! 今年度からは反応を確かめたいのもありコメントを再開しますが、何度もやり取りはせずにひと言だけのお返事とさせていただきます。不快だと感じることが続いたらまた止めますので、ご理解いただけたらと思います。 今回はプリキュアサイドよりも、ウェポンズサイドを意識して書きました。敵の掘り下げも見ていただけたらと思います。
    17,081文字pixiv小説作品
  • ひろがるスカイ!プリキュア アウトサイド・ストーリーズ

    帰還命令

    第23話「砕けた夢と、よみがえる力」にて 一矢報いる隊長。
  • ひろがるスカイ!プリキュア Imaginary Episodes

    Ch.2-6「教えて……!魔法に隠した本当の気持ち!」

    第2章6話目です。 結構危機的な状況ですが、ちゃんとハッピーエンドに持っていきます。 あげはさんってなんだかんだで一人で折り合い付けてまた立ち上がれる強い人だと思いますし。 ひろプリ本編も無事に50話弱放送できそうで良かったです。令和に入ってからずっと4~5話ぐらい削ることを強いられていましたし。 エルちゃんが成長後の姿になれるって能力を獲得したので、本編語を描いた二次創作でも主役貰えたらいいですね。
    11,384文字pixiv小説作品
  • 聖なる夜のあったかい奇跡

    とある方の書かれたお話が素晴らしすぎて‥‥‥ 感動のあまり読み終えた後「もしよかったら自分も同じテーマでお話を書かせて頂いてもよろしいでしょうか?」とお願いしてみたところ、許可を頂けたのでこうして作品を投稿する事ができました。 本当にありがとうございます!! 結婚し、子供がいるツバあげ成長if のお話をはじめて書くにあたり、自分も新たに二人の子供の設定を考えてみました。 保育園に通う女の子で、名前は‥‥『ふうか』としました。 その名前の由来は‥‥‥ ───自分の中で鳥と蝶のイメージを考えた時に、両方とも風を受けて自由に空を飛び、花のそばでゆったりと気持ちよさそうにくつろいでいるようなイメージが浮かんだんです。 そこで、鳥と蝶が大好きな『風』と『花』→『風花』→ひらがなで可愛らしく『ふうか』といった発想になりました。 ※因みに別のお話に出てくる『あの子』の名前も、こんな感じの由来があったりします。
  • キュアバタフライVSギリンマ!

    バタフライ初変身を記念して書きました!相手役はギリンマさんが努めます! 本当に変身まで長かったですが果報は寝て待てとはよく言ったもので、最高に素晴らしい変身でした!
  • ひろがるビルド!プリキュア

    最強のラブリー

    ひろがるビルド!プリキュア 第26話 「最強のラブリー」 ソラシド保育園で勤務するあげは。園児からの人気は高く、同僚・先輩保育士からも一目置かれていた。すると、あげはは斎藤しょうたという園児が起こしたトラブルに巻き込まれた。勝手な行動をしたしょうたに注意した園児の一人をぶったのだ。あげはは優しく注意し、しょうたも素直に謝る。こうして、トラブルはあっさりと解決したと思われた。 翌日、しょうたの母親が保育園にやってきた。母親はあげはを名指しして呼びつけた。用件とは、「あげはが息子を理不尽に叱った」というもの。当然そんな事をしておらず、周りの保育士や園児・しょうた本人も承知の上。だが母親は「しょうたがそう言っていた」の一点張りで、あげはを助けようと保育士がしょうた本人にその件について問いただそうとするが、しょうたはなぜか身を潜めていた。ソラシド保育園は園児をいたわらない劣悪な保育園であると言い放ち去っていった母親。誰よりもショックを受けるあげはを、しょうたは心配そうに見つめていた。 ・人物解説 斎藤 しょうた トラブルを起こした園児。あげはの仲裁によって事なきを得るが…?
    10,328文字pixiv小説作品
  • プリキュア・カラーリングスターズ!

    未来へ羽ばたく翼!プリキュア・フライングスターズ!後編

    最終回の後編です!わんぷりと『飛ぶ』に由来したプリキュアとの共闘劇、そしてオリ棒との最終決戦です! 終盤で『元に戻る前提』とはいえ衝撃的なシーンがあるので、閲覧注意です。 前編は打ち切り漫画最終回っぽいところで後編へ続くでしたが、ちゃんと最後まで描いておりますのでご安心を。 前編後編は後編を待つ間モヤモヤさせると思って今までやって来なかったのですが、最終回は絶対長くなると思って、クライマックスを読み疲れた状態ではなく万全で読んでもらいたかったので分けることにしました。 ……まぁ、前編2万字で後編5万字と、釣り合い取れてないのはツッコミどころしかありませんが(笑)思い入れある作品の最終回だからと張り切って、書きたいこと書き切ったらこうなりました(笑) とは言え、その分非常に読み応えがあると思います。ちゃんとページ分けとサブタイもあるので、ぜひじっくりと読んでいただけたらと思います! 公開期間は2026/3/31までの予定です! (追記)公開4日以内に閲覧数200以上という目標達成されたので、公開期間延長します! 具体的な期間は未定ですが、数年以上は残すつもりです。前編は言わずもがな、ストーリー上重要なお話も数字関係なく残していきます!
    55,930文字pixiv小説作品
  • キャラメル・ソング

    カイゼリンアンダーグを倒してから、お別れするまでの3日間のお話です。時期は3月初旬頃です。 ・44話が放送される前に書いていたので色々矛盾あります。 ・眠気に耐えながら書いてきたので誤字脱字あるかもしれません。 ・全て妄想と創造です。細かいことは気にしないで下さいね ・食べてばっかりです。あとよく泣く。 ・本当は45話放送前に出したかったんですけど無理でした。 ・イメージソング 嵐/キャラメル・ソング 読み返して気づいたんですけど、お別れ前の朝食みんな全然食べてないけど気にしないでください!
    19,354文字pixiv小説作品
  • DXトーナメント

    第2回戦 7試合目

    第2回戦も残り1試合となった…
  • 僕は貴方のナイトにもなりたい

    5話 僕は貴方のナイトにもなりたい 後編

    遂にキュアバタフライ初登場回しました。 ちょっとミスが発覚したので上げ直しました。 本当に申し訳なーい!! これでツバあげSSの大筋は完結しました。 長かった。 次回で完結予定ですが、中身は緩い日常回みたいなものを書く予定です。 ちなみにこのSSのあるシーンは、苳さんの「未熟なナイト」が元ネタです。 https://www.pixiv.net/artworks/107324370 毎回いいねを付けてくださってこの場を借りて御礼申し上げます。 ありがとうございました。
    16,784文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キュアバタフライ
213
編集履歴
キュアバタフライ
213
編集履歴