エル(プリキュア)
える
CV:古賀葵
ウェーブがかかった薄紫の髪をツーサイドアップにしており頭部左側に翼を模した髪飾りを付けている。後頭部のウェーブ中央はハート型。
瞳の色は青緑でピンクの星が入っている。なお、ソラ達も変身後は同様に星が入る。
服装はピンクのワンピース服で足に紫の靴下を履いている。
外では第13話でファーストシューズとしてソラ達が購入した白とピンクのリボン付きの靴を履く。
冬は外出時に水色のリボンが付いた薄紫のコートを羽織っている。
少女体ではエルレインとおそろいの服を着ている。感謝祭やドリームステージ、『わんぷり』32話では腰に紫のリボンが付いたピンク色の半袖ワンピース服を着る。
赤ちゃんなので当初はほとんど喋れないが、「ぷいきゅあ~!」の叫び声と共にプリキュア変身アイテム・スカイトーンを生み出すなど未知数の力を持つ。
- スカイランド人は超人的な身体能力を持つ者や、スカイジュエルを加工した武器を使用する者もいるが、基本的には普通の人間であり特別な力を持つ者は今のところエルだけである。国王や王妃も特別な力を使える様子は無い。
また、テレキネシスで小学校高学年の子供一人を持ち上げる力を持つ。
いかなる力か、バッタモンダーの最終兵器のからくりを見抜いてプリキュア達を止めた事もあった。
他にもゆりかごは浮遊して簡易的な乗り物となる事が可能であり、エルの意志で動いているような描写がある。
プニバード族1羽程度なら同乗させる事も可能だが、速度は相応に落ちてしまう。
ちなみにこのゆりかごが浮遊する様はソラシド市民にちゃっかり目撃されていた事が第39話で判明している。
基本的に守られる立場だが、プリキュア達の活躍に影響されたのか第9話から危険を顧みず何度もツバサを助ける等、窮地に陥った仲間を自ら助けに行こうとする積極性も見せるようになる。
特にツバサを助けた際は、何度も彼から一人で逃げるよう言われても諦めずに2人で逃げようとしていた。
第8話から少しずつ立てるようになり、第13話以降は立って歩けるようになる。
第7話あたりから「える〜」を組み合わせて少しずつ単語らしきものを話すようになり、第15話である事件が発生した際には、舌足らずながらも初めてソラの名を叫び(「プリキュア」以外では初めての名前呼び)、気絶していたソラの意識を取り戻させた。
続く第16話では他の3人の名前も(変身前後両方とも)呼べるようになり、先の戦いで意気消沈していた一同を立ち直らせるきっかけを作った(何気に本作の主要キャラでは変身前で唯一の呼び捨て)。
その後次第にカタコトながら話せるようになっていく。
ミックスパレットを生み出した際も自らその名を口にしている。
また、明確に好き嫌いを訴える等ある程度自己主張するようにもなった。
特におしゃれに関してはかなりこだわりが強く、何軒もお店を探してもお気に召したものが見つからないのはよくあることである。
ちなみに、紫やピンク色で可愛らしいデザインのものが好みのようではある。
意外と虫は平気な模様(第34話より)。
第40話にてあるテレビ番組を観ていたソラ達。
エルは結婚式に憧れを抱いて「ツバサと結婚する!」と言い出してしまいツバサも困惑するも、急遽準備に取り掛かり結婚式を執り行う。
しかし、式が終わった後もエルはツバサの手を放そうとせず…?
■『デリシャスパーティ♡プリキュア』最終話
毎年恒例となるバトンタッチ映像の最後の静画に登場。台詞はなし。
■第1話~第23話
第1話にてアンダーグ帝国の刺客・カバトンにさらわれてしまうが、スカイランドの民・ソラに助けられるも、最終的に見知らぬ街・ソラシド市へと召喚される。
本作の序盤ストーリーにおける目的は、「エルを親元に返すためにスカイランドへ帰還する方法を探す」である。
その後、第12話にてカバトンは改心し、第13話でスカイランドに帰還する目処が立つ。
エルは第14話にてようやく両親と再会したが、スカイランドは新たな刺客・バッタモンダーの襲撃に遭う。
ソラ達はエルを守り、国王と王妃にかけられた呪いを解くために再びソラシド市に赴くのだった。
■第24話~第30話
第24話にて累積したキラキラエナジーにより、バッタモンダーの呪いを解く秘薬がようやく完成し、国王夫妻が回復。
それは同時にエルがソラシド市に滞在する理由が無くなる事も意味していたが、国王夫妻は彼女に関する真実をソラ達に語る。
エルは国王夫妻の実の子ではなく、1年ほど前に一番星から託された『運命の子』だった(実際、髪の色は国王夫妻のどちらとも異なる)。
真相を知った一同はアンダーグ帝国の脅威からエルを護る事を誓い、さらに戦いを繰り広げていく。
エルはソラの助けやましろの書いた絵本の影響ですくすくと成長し、ソラ達の活躍を間近に見て才知に磨きをかけていった。
なお、第25話ではソラシド自然公園に来た際、動物達と会話的なコミュニケーションができるようになっていたことが判明した。
■第31話~第43話
物語後半からエルはプリキュア達の真似をするなど、プリキュアそのものへの憧れを抱いている様子を見せ始める。
第31話前半では、今まではソラ達に不機嫌な態度を見せていたが、写真館でプリキュア達の恰好をしてすっかり上機嫌になっていた(ちなみにプリキュアで誰か好きか問われた時は、悩んだ末「みんな大好き」と答えていた)。
そして同話後半。
突如現れた新幹部・スキアヘッドによりエルはカイゼリン・アンダーグの下へ連れ去られてしまう。
しかし、エルの祈りに答えるように新たなプリキュア・キュアマジェスティが現れてスキアヘッドを退け、プリキュア達のピンチを救った。
続く第32話では、そのマジェスティの正体が明かされる。
「自分がキュアマジェスティだ」と豪語するエルだが、彼女自身は「あの時に気づくといつの間にかプリキュアになっていた」と、どうやって変身できたのか自分でもわかっていなかった模様。
スプーンを掲げて変身しようとしたり、これまたどこかで見た事がある変身ポーズをしたりと、ソラ達はあれこれ試行錯誤で四苦八苦する。
一方エルが危険な存在と判断したアンダーグ帝国は、もはや誘拐にはこだわらず抹殺しても構わぬと方針を変更。
スキアヘッドはアンダーグ・エナジーによって武人の心を失い凶悪な怪物と化したミノトンを操り、誘き寄せたプリキュア諸共エルを始末しようとした。
ミノトンの強大なパワーにマジェスティも劣勢となるが必死に抗戦するプリキュア達。
だが、ミノトンがとどめの一撃を放とうとした瞬間、エルが決死の覚悟で制止する。
「今までソラ・ましろ・ツバサ・あげはが守ってきたと同じように今度は自分が4人を守りたい」という強い思いが募った時、ミラージュペンとスカイトーンが出現。
そしてエルはキュアマジェスティへと変身。鬼神の如き強さでミノトンを圧倒して完勝を収めるが、戦いが終わった後マジェスティも力尽きて変身が解けエルの姿で眠ってしまう、ましろは一抹の不安を感じていた…。
それは、「エルを危険に晒したくない」というものだった。
第33話、スカイランドではキュアマジェスティの覚醒に呼応するようにとある辺境の湖底から謎の遺跡が出現。
そこには、運命の子だけが手にできる「世界を救う究極の力」が眠っていた。
エルだけが開ける仕掛けを突破し最深部にたどり着いた一同は、ついに究極の力・マジェスティクルニクルンを見つけるが、なぜか固く閉ざされており開かない。
使うためには、5人の心をひとつにする必要があったという。
そこへミノトンが襲い掛かり、アンダーグ・エナジーをドーピングのごとく飲んで凶悪なパワーアップを遂げ、マジェスティの力をもってしても劣勢となる。
マジェスティクルニクルンはプリズムの「エルを危険に晒したくない」「戦いに巻き込みたくない」という不安があまりにも強過ぎたが故に、触れることはおろか力を開放させることさえもできずにいたが、マジェスティはそんなプリズムにいつかスカイへ語った言葉を投げかける。
「────ましろ。『あなたが心配だよ。助けたいよ』気持ちは同じ。それって一緒に戦う理由にならないかな?」
マジェスティの言葉でプリズムの不安が解消され、遂にマジェスティクルニクルンの力が解放。
5人揃っての合体技・プリキュア・マジェスティックハレーションでミノトンを浄化した。
こうして本当の意味でプリキュアの仲間入りを果たしたマジェスティは、スキアヘッドが生み出した新たな強敵キョーボーグの前に苦戦しつつも仲間達と共に武を振るって活躍し、チームの結束力に大いに貢献した。
■第44話~第50話
突然スカイランドに現れたアンダーグ帝国の支配者・カイゼリン・アンダーグに身に覚えのない恨みを向けられてしまい戦うもマジェスティックハレーションを破られ敗北、しかし突如マジェスティクルニクルンによってソラとましろと共に300年前のスカイランドに飛ばされる。
そこで、どこかエルに雰囲気が似ているプリンセス・エルレインと出会い、彼女がキュアノーブルへ覚醒する様を目撃する。
なお、彼女もプリンセスと呼ばれる理由が幼いエルには理解できなかったらしく、エルレインはそれを汲み取ってか「小さなプリンセス」と呼んでおり、エルの方も彼女を「大きなプリンセス」と呼ぶ。
第47話にて、一番星の正体であるエルレインが与えた最後の力により少女の姿へ急成長した。
この際、エルレインから自分の力を使ってエルを生み出して国王夫妻に託したことを伝えられる。
よって、エルの真の正体はエルレインの分身、もしくは転生体といえる存在ということになる。
カイゼリンの「キュアノーブルは父を手にかけた」という告白に酷く動揺してしまうものの、それでも自らに力を与えたエルレインを信じて戦い続け、ついにアンダーグ帝国真の支配者と対峙する。
マジェスティはチームの殿を務め、その中で「どうして自分にスカイトーンを生み出す力があるのか」について「きっと大きなプリンセス(エルレイン)がひとりぼっちだったから、孤独な彼女の力を継ぐに相応しい『ヒーローの資格』を持つ者を探していたのだろう」と語っていた。
そして「立ち止まるな、ヒーローガール」と、いつかシャララ隊長が語った台詞で二人を大いに鼓舞した。
そして、仲間達と再合流したマジェスティは全力を振り絞って戦い、全ての世界に平和をもたらした。
数日後、エルはソラ、ツバサと共にソラシド市の民達に別れを告げスカイランドへと帰っていく。
…と思いきや、翌朝エルはソラやツバサと共にちゃっかりと虹ヶ丘家へ遊びにきたのだった。
今後、エルはスカイランド国王・王妃と一緒に過ごす事になり、何年後かには国を治める立場となるのだが、ソラ達と一緒に過ごした経験を元に様々な種族と仲良くなり、沢山の国民達から敬愛される良き統治者になるだろう。
毎年恒例となるバトンタッチ映像でもキュアスカイと共に登場したが、この時は変身前の赤ちゃんの姿であり、台詞も一切なかった。ちなみに、翼を模した髪飾りではなく、ツーサイドアップの部分に本作と次作をイメージした「ともだちリボン」というヘアゴムをしばっていた。
- ウィングチームの一員としてツバサと共に参戦。
- 32話のあとにキュアマジェスティとしての参戦も決定した。
- ふしぎな世界でレッサーアークに襲われる。そこでさあやとことはとで出会う。
- この映画では、薄緑色のワンピースを着ていた。
- 次回作のわんだふるぷりきゅあ!の映画に登場。先輩である魔法つかいプリキュア!と参戦する。ことはと出会うのは2回目である。幼児体と少女体の両方で登場する(少女体の方は映画初登場)。
- 終盤ではことはが変身したキュアフェリーチェと共闘。この時「助けるよ 何度だって」と『F』の一件を踏まえたとも解釈できる発言をフェリーチェにしている。
- これまでも人型の妖精が登場することは何度かあったが、純粋な人間が妖精枠に入るのは『HUGっと!プリキュア』のはぐたん以来。
- 赤ちゃん妖精が2年連続登場をするのは『フレッシュプリキュア』のシフォンと『ハートキャッチプリキュア』のポプリ以来から約13年振りだが、ポプリは他の赤ちゃん妖精とは違っていて最初から喋るが、その代わりに明堂院いつき(キュアサンシャイン)とケンカをした程の良い加減な性格であるために赤ちゃん妖精の枠から外れることもしばしばあるため、除けば王道系の赤ちゃん妖精の登場は前作『デリシャスパーティ♡プリキュア』のコメコメから初めての2年連続の登場となる。
- プリキュアに姫キュアが登場するのはGo!プリンセスプリキュアの紅城トワ/キュアスカーレット以来8年ぶりとなる。(2年前のローラ・ラメールは準姫キュア)
- 名前の由来は5年前の主人公と同じく、フランス語で「天空」を指す「air(エール)」からと思われるが、「空」の漢字を分解したときのカタカナのアナグラムでもあるかもしれない。
演じる古賀葵氏はプリキュアシリーズ初出演。
31話以降はプリキュア役も演じる事となる。
ずっと、声優を志している頃から「プリキュア」シリーズに出演するのが夢で目標でした。オーディションの段階で、赤ちゃんがプリキュアに?!という驚きと、赤ちゃん役でオーディションを受けること自体、自分にとって新しい挑戦だったので、今まで何度もプリキュアのオーディションを受けさせて頂いていましたが、それとも違う緊張感がありました。
だけど、新しい挑戦で、こんなにやりがいのあるこの子でプリキュアになれたら、こんなに嬉しくて幸せなことはない、絶対やりたい!と思って挑みました。なので決まったお知らせを頂いた時は、信じられないくらいものすごく嬉しかったですし、事務所の皆さんも一緒にお祝いしてくださって、かわいいティアラを頂き、あの瞬間含めて一生の宝物になりました。
キュアマジェスティとしては、オーディションの段階ではキャラ絵がまだない状態だったので、実際に演じる瞬間が来て姿を見たときは、やっと会えたねという気持ちでいっぱいでした。
最初は謎のプリキュアとして登場するので、口数も少なかったので、より緊張しましたが、かっこいいキュアマジェスティを魅せられる様に頑張りました。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る貴女のために、僕は翔ぶ
皆さん、『映画プリキュアオールスターズF』はご覧になりましたでしょうか? 私は好き過ぎて14回行きました!20周年なので20回目指します! さて、今回は、その本予告で話題になった台詞、キュアウィングの「プリンセスを頼みます……!」のシーンに注目して、自己解釈で該当シーンを小説にしてみました。 普段ツバあげメインで書いていて、ツバエルを書くのは初めてですので解釈違いなどあるかと思いますが、楽しんでいただければ幸いです。 また、内容そのものは自己解釈有りとはいえ、基本的には映画の内容そのまんまとなっております。 そのため、映画未鑑賞の方はネタバレとなってしまうのでご注意ください。 また、シリーズ、『架空ツバあげ回』ですが、オールスターズF後日談や本編36話直後の短編等執筆中ですので、気長にお待ちいただけると幸いです。 今回ツバエル書いてみて他のカプにも興味が出てきたので、ツバあげ以外も書き始めるかもしれません。 それではまた次回の作品で!6,115文字pixiv小説作品- 夢を失った鳥が再び立ち上がる話
夢を見たくない少年の話
「ソラシド市に落ちたツバサ君を拾ったのがアンダーグ帝国だったら」と言うif話の5話目。 遂にツバサを救出する事に成功したプリキュア達。 彼女達の献身的な支えもあって徐々に回復するツバサだったが、見なくなっていた”悪夢”を再び見始めた事により、ツバサはある決断をする。 ツバサが心を開くまでを1話にする予定でしたが長くなりそうなのでここで一旦アップ。 後半は短くなるかもしれないけど・・・・・24,193文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)
特別編(39.5話)「みんな集まれ!プリキュアパーティー開幕!」
どうも!火野勇気です! 皆さん、大変お待たせいたしました!ひろプリ×デパプリコラボ回です! と、思いきや歴代プリキュアも続々出て来て、さらにはあんなキャラやこんなキャラも…って、あれこれ考えてたらもう予定日オーバーしてしまいました…ホントに申し訳ない…。 ですが、その分大ボリュームとなった、たくさんのプリキュア達でお送りするプリキュアパーティ!よければ是非ご覧ください! 見落としている部分やミスがあれば、コメントにてお伝えください では、どうぞ! ※今回の話は『プリキュアオールスターズF』のネタバレを含んでいます!苦手な方やまだ映画を見てない方はブラウザバック推奨です!許容できる方のみご覧ください! 『主な登場人物』 ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム 夕凪ツバサ/キュアウィング 聖あげは/キュアバタフライ エルちゃん/キュアマジェスティ 虹ヶ丘ヨヨ 和実ゆい/キュアプレシャス 芙羽ここね/キュアスパイシー 華満らん/キュアヤムヤム 菓彩あまね/キュアフィナーレ コメコメ パムパム メンメン ローズマリー 品田拓海/ブラックペッパー 夏海まなつ/キュアサマー ローラ・ラメール/キュアラメール 花寺のどか/キュアグレース 風鈴アスミ/キュアアース ラビリン ラテ 星奈ひかる/キュアスター 羽衣ララ/キュアミルキー 野乃はな/キュアエール 薬師寺さあや/キュアアンジュ 宇佐美いちか/キュアホイップ 琴爪ゆかり/キュアマカロン 剣城あきら/キュアショコラ 朝日奈みらい/キュアミラクル 十六夜リコ/キュアマジカル 花海ことは/キュアフェリーチェ モフルン 春野はるか/キュアフローラ 海藤みなみ/キュアマーメイド ジェントルー ナルシストルー セクレトルー スピリットルー スピリットルー2号/メガスピリットルー ミニスピリットルー スキアヘッド ケットシー プリム/キュアシュプリーム プーカ/キュアプーカ124,289文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーフォルテ×ひろがるスカイプリキュア
FILE144「守れヒーロー!みんなの街&駆け抜けろ!進化のファイヤーロード!!」
照「消えたミナト先生と」 まどか「錬金アカデミー...」 ユニ「マルガムの脅威が再び迫る...!」21,750文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)
第36話『あげは、最強の保育士失格!?』
監修者からの伝言。 「10月に入って急に寒くなりましたが、DC版ひろプリを変わらずお送りしますよ! 今回はあげはさんが主役の第36話となって、久しぶりにたけるくんが再登場しますが、たけるくんにはある問題があって、そのことであげはさんがなんと落ち込んでしまう!? たけるくんに一体何があって、いつもアゲアゲで元気なあげはさんが落ち込んでどうしたのでしょうか? 2人の運命は、読んでみてのお楽しみに! それでは、第36話をたっぷりとお楽しみ下さい! 制作中のミラクルヒーローショーはもちろん、パート2まで公開中のミラクルヒーローズをどうぞよろしくね!」 『主な登場人物』 ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム 夕凪ツバサ/キュアウィング 聖あげは/キュアバタフライ エルちゃん/キュアマジェスティ 虹ヶ丘ヨヨ 長内たける スキアヘッド46,568文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)
特別編➃ あげは「私のお誕生日だよ~!」
どうも!火野勇気です! 今回は、ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)!今回は皆のお姉さん、聖あげはさんのお誕生日小説です! 縁者の方が、幼馴染のましろちゃんをメインに関わらせるようですが、こちらはツバサくんで、ツバあげ要素全開です!それと、次回から登場するあの2人も、名前のみ先行登場です。 それでは、見ていってください。 『主な登場人物』 聖あげは 夕凪ツバサ ソラ・ハレワタール 虹ヶ丘ましろ エルちゃん/プリンセス・エル 虹ヶ丘ヨヨ ???/???4,541文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)
第35話「助っ人ソラ!エースとヒーロー」
監修者からの伝言。 「さあ、10月に入りまして、まだまだ熱い日が続いてますが、DC版ひろプリの第35話をお送りします! 今回はソラちゃんが主役であり、シリーズでお馴染みの野球を扱ったお話となって、ソラちゃんは野球部の助っ人に入って、部員たちを鍛え上げることになったが、それはとある2人からの頼みとなって、その2人とは一体…? そして、その2人がまさかの凄いことになってますので、どんな人かは読んでみて確かめましょう! 野球に、ソラちゃんが主役、とある2人など、全てが見所満載であり、今回は新規シーン盛り沢山でたっぷりとお届けします!! 見応え抜群でボリューム満点、新規シーン盛り沢山の第35話をお楽しみ下さい!! ミラクルヒーローズ、パート2は公開中なので、よろしくね!パート3はまだ待ってね。そして、ヒーローショーの制作も進めてますので、こちらもよろしくね!」 『主な登場人物』 ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム 夕凪ツバサ/キュアウィング 聖あげは/キュアバタフライ エルちゃん/キュアマジェスティ 虹ヶ丘ヨヨ 仲田つむぎ 吉井るい 軽井沢あさひ 四宮たまき 扇かなめ スキアヘッド59,532文字pixiv小説作品 - ウルトラマンZ ひろがるスカイ!プリキュア
第35話「恐怖の円盤生物シリーズ!戦う英雄!円盤生物の最後!ハングラー登場!!」
第35話は車を襲撃をして、車を食べる円盤生物第7号ハングラーが登場!!ハングラーを相手にゼット、プリキュア、レグロス、リブットは苦戦をする。ジャグラスジャグラーが助太刀をする。合体魔王獣ゼッパンドンが再登場!!長らくお待たせしました!闇の力お借りします!! キャスト ナレーター ウルトラマンゼット ナツカワ・ハルキ ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム 夕凪ツバサ/キュアウィング 聖あげは/キュアバタフライ プリンセス・エル/キュアマジェスティ 虹ヶ丘ヨヨ ヘビクラ・ショウタ/ジャグラスジャグラー ナカシマ・ヨウコ オオタ・ユカ イナバ・コジロウー カブラギ・シンヤ クリヤマ・サブロー クリヤマ・ユカリ ウルトラマンレグロス/レグロス(人間態) ウルトラマンリブット/青年リブット ブラック指令 眉子 ダークスカイ ダークプリズム ダークウィング ダークバタフライ ダークマジェスティ ダダ12,537文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア(DC版)
第3話「シクシクホームシック!泣かないでエルちゃん!」
どうも火野勇気です! 今回はひろがるスカイ!プリキュア・ディレクターズカット版(独自解釈アリアリ)です! もうソラましが夫婦で、エルちゃんが2人の子供にしか見えなくなってしまっています(私がw) 今日はエルちゃんのために、ソラちゃん達がスカイジュエルを求めて裏山へ向かいますが、果たして…? では、どうぞ! 【ここねたんさんからの伝言】 「今週も始まりましたソラましの恋物がたr…ならぬ!DC版ひろプリの第3話がきましたよー!! 先週のソラましの展開はもう最高に良くて、ニヤニヤが止まりませんでしたねw さて、今回のお話はエルちゃんのために、あるアイテムを探しにいくというお話となりますが、ソラましはどんな恋…いや、友情が深まったり、どんな展開を迎えるのでしょうか? エルちゃんのために上手くいくと良いが、果たして…? 予告の後でやっているアレもありますので、おまけは盛り沢山ですw では、ソラましのイチャラブ展開、おまけが盛りだくさんとなった第3話をお楽しみ下さい!!」 【主な登場人物】 ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ エルちゃん ??? ランボーグ カバトン 虹ヶ丘ヨヨ 虹ヶ丘あきら 虹ヶ丘まひる36,111文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア アウトサイド・ストーリーズ
豪華三本立て
第34話「もんもん! ましろと帰ってきたアイツ」にて。 門田さんがこんなに面白い人だとは思わなかった。2,840文字pixiv小説作品 - ひろがるスカイ!プリキュア Imaginary Episodes
Ch.6-2「示された2つの道、選び取った1つの未来」
第6章2話目です。 前回登場させたあまねちゃん含め、デパプリ組は結構精神的に追い詰められてます。 拓ゆいコンビが失踪、ゆいちゃんとは修復が難しいぐらい関係が悪化しているので、バッドエンドへ向けて全速前進中な状態です。 ただ恐ろしいのは、ましろんとソラちゃん達も一歩間違えればこうなっていたかもしれないって事なんですよね。 そういう背景もあって、やさぐれゆいちゃんはましろんのIFという面も持ってます。6,922文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーフォルテ×ひろがるスカイプリキュア
FILE146「無限にひろがる!わたし達の世界&微笑む天使、笑えぬ真実」
照「焦るスパナさん、再開したのは優しい両親」 まどか「この運命、天使の夢か」 アスミ「悪魔の罠か?」17,932文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーフォルテ×ひろがるスカイプリキュア
FILE136なかよち❤エルちゃん結婚式☆&炎の京都!ー悲恋・ケミー雷電事件
照「京都でジャングルジャンをガッチャです!」 まどか「恋せよです!加治木君」 あまね「走れよ加治木!」17,668文字pixiv小説作品 エルちゃんの『はじめてのおつかい』
エルちゃんのおつかいに関してのお話はずっと書きたいと思っていたんです。 ですが、いざ書き始めるとなかなか構想がまとまらず、書き上がるまでに過去最高に時間が掛かってしまいました‥‥ エルちゃんの年齢的に、最初はおつかいはどうかなと思っていましたが、マジェスティとして普段みんなと一緒に戦っていて、尚且つ同年代の子と比べても凄くしっかりしているからこそできるんじゃないかと思い、敢えてこのお話を書きました。 深くは考えず、温かい目で見て頂けるとありがたいです。11,173文字pixiv小説作品- 仮面ライダーフォルテ×ひろがるスカイプリキュア
FILE132最強の保育士失格!超A級☆ネジれスター
照「スパナさんが僕の実家に参上します!」 アスミ「危機一髪ネロって何でしょう?」 まどか「バーニングする彼は一体誰でしょう?」17,385文字pixiv小説作品 - ウルトラマンZ ひろがるスカイ!プリキュア
第16話「弱肉強食の遊戯!2大怪獣ソラシド市に迫る!!」
第16話は食葉怪獣ケムジラが大量繁殖でソラシド市に出現!火山怪鳥バードンがダークマジェスティの手持ち怪獣として登場!! キャスト ナレーター ウルトラマンゼット ナツカワ・ハルキ ソラ・ハレワタール/キュアスカイ 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム 夕凪ツバサ/キュアウィング 聖あげは/キュアバタフライ プリンセス・エル/キュアマジェスティ 虹ヶ丘ヨヨ ヘビクラ・ショウタ/ジャグラスジャグラー ナカシマ・ヨウコ オオタ・ユカ イナバ・コジロウー カブラギ・シンヤ クリヤマ・サブロー クリヤマ・ユカリ(オリキャラ) ダークスカイ ダークプリズム ダークウィング ダークバタフライ ダークマジェスティ ダダ バルタン星人バース/ダークバルタンセイバーアーサーペンドラゴン12,025文字pixiv小説作品