ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「ひだまりポカポカ!キュアロゼッタ!!」

変身後のスタイル

メインカラーは黄色と緑(若草色)。

オレンジ色の髪は大きなツインテールが特徴で、ツインテールの先端はくるんと丸まっている。また、結び目のあたりの髪はキュアドリームのように輪っかになっている。

ハートのバッジの下に三つ葉のクローバーに見立てた布が垂れ下がっており、上のハートと合わせると四つ葉のクローバーとなっている。

今作唯一の左右対称(ハートのバッジの位置は左寄りだが)のコスチューム。アームカバーはキュアハートなどと比較して非常に短い。

また、他のキャラ同様下にスパッツを穿いているがめったに見せない。

初期デザインではツインテールが短く、そのため現在よりも更に一回り幼い印象を受ける。

必殺技

ロゼッタウォール

「カッチカチのロゼッタウォール!」の掛け声とともに両手に緑色の四葉クローバー型の障壁を1枚ずつ作り出す。

障壁のサイズは手よりも少し大きい程度で小さめ。場所は手のひらの前で固定されているので自由に動かせる。そのため、不意打ちの攻撃だとすり抜けられてしまう。

ベールの攻撃を防御した際は実力差から、真正面でも受けきれず尻もちをついた。

初登場時はラジカセ型のジコチューの音波攻撃に対し、障壁でノイズキャンセリングして攻撃を無力化するという使い方を披露した(なお、ノイズキャンセリングが具体的にどういうものかについては一切説明されていない)。

プリキュアロゼッタリフレクション

第11話より登場。ラブハートアロー(ロゼッタアロー)を用いた単独必殺技。

ロゼッタウォールよりも強力かつ巨大な障壁を生み出す。

ただしその大きさゆえにロゼッタウォールの方が小回りは利く。

レジーナなどの上位の幹部が生み出すジコチューの攻撃は防げないことが多い。

特に第17話ではジコチューの石化光線の前に完全に破られてしまい、キュアダイヤモンドとともに石にされてしまった。

詳細はラブハートアローの項目を参照。

ロゼッタリフレクション・ダブルクラッシュ

映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス』でのみ登場。ラブハートアローを用いた特殊技。

ロゼッタリフレクションをロゼッタウォールのように両手に装備し、相手を挟み込んで破壊する明確な攻撃技

プリキュアラブリーフォースリフレクション

プリキュア4人の合体技なのだが、「他の3人のプリキュアの力をキュアロゼッタに集めて、ロゼッタリフレクションを強化させる」という技なため、実際にはキュアロゼッタの固有技のように演出されている。

詳細はラブハートアローの項目を参照。

ロゼッタバルーン

第33話より登場。マジカルラブリーパッドを使用した単独必殺技。

何が起こるかは毎回ランダムというパルプンテのような技。

詳細はマジカルラブリーパッドの項目を参照。

48話では巨大ランスを召喚した凄い技。

フォームチェンジ

40話より登場するパワーアップフォーム。背中に天使の羽が生えるがコスチュームの変化は一切ない。

戦闘スタイル

メイン必殺技が防御技もしくは補助技で構成されている(このため、公式では「必殺技」でなく「キメ技」という表現になっている)。

所謂防御型プリキュアであり、キュアミント以来である。

防御技に関しては上述のように敵の攻撃で破られることも多く、やや心許ない場面も見られる。

そして本作のプリキュア中唯一浄化技を持っていないので、単独で敵に止めをさす事が出来ない

だが変身前を見てもわかるように、彼女自身の腕っぷしは四人の中で一番強く敵との戦闘においては止めをさせないだけで戦闘不能になるまでボコれる力は十分に持っており、実際にやっている。プリキュアの技ではないが、中国拳法のような打撃技を繰り出したこともある。

しかし、ロゼッタの強さは武術の基礎的アビリティの高さだけではない。

『必殺技の応用力』『エネルギー運用能力』の高さも特筆すべきだろう。

本作のプリキュアは「心のステージ」が上昇するたびに段階的に強くなるというRPGのレベルアップのような特性を持つが、キュアロゼッタはその強さが変化していくことが最も顕著に演出されている。物語が進むにつれて、同じ技でも初期では考えられないような応用ができるようになっていくのである。

たとえば、同じロゼッタウォールであっても、話が進むにつれ『防ぐ』と『受け流す』を使い分けるようになる。

もちろん基本的には相手攻撃を防ぐことが多い。基本は攻撃に対し垂直で受け止める。

ロゼッタリフレクションも盾としての使い方が基本運用だが、話がすすむ中でそれを射出し相手にぶつけるという『シールドバッシュ攻撃』としての転用ができるようになった。

合体技『プリキュアラブリーフォースアロー』はさらに超強力な盾を作り出すが、このエネルギーを砲弾状に凝縮して発射することで巨大な相手をブチ抜くような攻撃をしたこともある。

特に第33話の戦闘シーンは彼女の戦闘スタイルを如実に現しており、彼女の強さを知ることができるロゼッタファン必見の回である。

ロゼッタウォールの1つを足場にして二段ジャンプを行い空中戦に対応し、さらにヘリコプタージコチューのミサイルを『角度をつけて受け流す』だけにとどめることで、空中のジコチューに対し速度をあまり落とさず接近していた。

さらに大きく半割されたロゼッタリフレクションを鉄扇の様に扱い、至近武器として転用したなど、硬さを生かした応用力が光る。

彼女の戦闘スタイル自体が『皆を守る』ことが大前提にある場合が多く、率先して敵の攻撃の前に出る積極性、そして必殺技の短時間連続使用も多い。

必殺技におけるエネルギー運用が高い あるいは エネルギー総量が高いのかもしれない。

(エネルギー総量の高さは、劇場場初出の技の爆発力からも推測される。)

まさに武神

キュアサンシャインと武道を心得ているという点では似ているが、身体能力やリーチ、決定力という点ではサンシャインが、さまざまな武道に精通している応用力ではロゼッタの方に軍配が上がるといえよう。

ある意味完成された技巧派であるのは間違いない。

ただし、敵の言葉を信じて策略に簡単にはまってしまうなどやや抜けた部分もある。

このなんとも言えないアグレッシブな戦闘スタイルに、一部のファンはあのロボットを彷彿させるという。

決めポーズ

変身時の決めポーズは、下半身は可愛らしさを強調してか内股だが膝をやや落としており、上半身も腋と肘を締めているため、格闘技に詳しい視聴者からは、空手の型の一つ「三戦(サンチン)」との相似が指摘されている。ロゼッタ自身が防御特化型であること、変身者のありすが武道の心得を持つことを考えると、ごく自然な考察といえる。

ロゼッタ初登場時には、彼女の決めポーズと『グラップラー刃牙』の愚地独歩の三戦との比較画像が、プリキュア関係の画像掲示板に上がっていた。奇しくもアニメ版『刃牙』で独歩を演じたのは、ありすの祖父・一郎役の麦人である。

「ロゼッタ」とは

ロゼッタローズ薔薇)を語源に持つ言葉である。人名などにも使われるが、植物学においてはアロエタンポポの葉などが持つ「同じ器官が(まるで薔薇の花弁の様に)一点から放射状になった配列」をロゼッタやロゼットと呼ぶ(ロゼットの方が一般的)。クローバーの葉もこの配列になっている。

なお本来トランプの「クラブ」は棍棒を意味しており、植物のクローバーとは関係が無い。

仏語でクラブスートのことを「le trefle(意:クローバー)」と呼ぶこともあり、名前の由来になったと思われる。

余談

初期案での名前はキュアハニーだったらしい。

これはクローバー(白詰草)がミツバチのみを頼りとする虫媒花であることが由来で、ミツバチとクローバーはセットで扱われることも多いモチーフである。⇒ハチミツとクローバー

キュアロゼッタの現行デザインを見ても、黄色と緑をちりばめたコスチュームはクローバー畑を舞うミツバチを思わせるものがあるかも知れない。

キュアハニーのネーミングは次回作に流用されたが、そのキュアハニーにはなんと四葉のクローバーの意匠がある。

なんとも奇妙な姉妹関係が発生しているようだ。

関連動画

変身前の姿と変身後の姿のタグの使い分けに関する注意と配慮について

プリキュアに変身した後の姿しか描かれていないイラストに対して、変身前の姿である『四葉ありす』等のタグを付ける行為は、変身前の姿のイラストだけを見たい人にとっては検索妨害になってしまうので、そのような行為は避けるべきである。

また、変身前の姿しか描かれていないイラストに対して、変身後の姿である『キュアロゼッタ』のタグを付ける行為に関しても同様に避けるべきである。

中にはもちろん、変身前後の姿の両方のタグが付けられている事を気にしない人もいるだろうが、検索の際に気になるという人もいるため、そのような人への配慮としてタグの使い分けをしっかりと行う事が推奨される。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キュアロゼッタ
55
編集履歴
キュアロゼッタ
55
編集履歴