ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ネコイカツチ
編集内容:表示できないメイン画像の差し替え
  1. あまりに絶望的または救いのない状況展開直面した閲覧者の口から思わずもれる逃避の言葉
  2. カオスシュール投げっぱなしなどに終始した(一見)意味不明な作品を理解することへの諦めの言葉

である。

希望しか見えない概要

もともとはユートピア的な設定の作品や、原作では明るい展開となるはずの部分をパロディした結果がカオス、シュール、投げっぱなし、絶望的または救いのない状況・展開になった場合に“希望しか見えない”ことがよくある。

また、原作や多くの二次創作中で可憐おとなしい・品が良い・優しいなどのイメージをもたれる登場人物がひどいキャラ崩壊罵詈雑言を発するなど)を起こしたときも“希望しか見えない”。

だめだこりゃ」と思ったらこのタグを付けておけばだいたいあってる

なお、小説事例はキーワード検索のみ。

おそらくは、他の感想タグで埋められてタグを付けられなくなったのだろう。

テンプレになるのは百も承知だが、作品の感想はタグにではなく、コメントで直接メッセージを伝える事を覚えよう。

関連記事

編集者:ネコイカツチ
編集内容:表示できないメイン画像の差し替え