中華思想
ちゅうかしそう
概要
英:Sinocentrism
中国が宇宙の中心であり、その文化・思想が神聖なものであると自負する考え方で漢民族が古くからもち続けている文化的優越主義思想である。
実は本来、「中華」とは『世界の中心』、「中国」とは『世界の中心の国』いう意味を持ち、政治的概念の国家を表すものではなく、「自分たちは世界(もしくは宇宙)の中心にいる」といった優越的・自己中心的な中華思想そのものを意味する言葉だった。
中華思想を表す代表的な言葉として、
「天下、天土に非ざるものなし」
というものがある。
これは現代語で言えば「見えるところ全てが中国の領土である」という意味であり、そのため中国神話の一つ『嫦娥奔月』という一人の女性が月に昇って暮らしたという伝説を利用し、「月も中国の固有領土だ」と主張する者までいるという。
このような考え方は自体は異なるが世界的・古代文明※4にして見ても存在しており、西洋ではキリスト教を中心としたローマ帝国(ローマ共和国)的世界国家的な考え方になったり、イスラム教でも存在している。仏教の場合は鎮護(永遠に安定)という考え方に沿って世界征服するという事をすれば可能かも知れない。
歴史としてみれば、神代中国(夏帝国)(推定B.C2700~1600)の時代から基本的思想は変わっていないとされる。
【特徴】※1
- 自国が世界の中心と根本設定としてみる。※1
- 中国の周りには東西南北に渡り劣った存在があるとしていた。
- 自国が世界の中心で中国で起こった事は『全世界の出来事』と見る。
- 紙の上の地図的な世界観を本気で設定していた。
- 中国の権力者(皇帝など)は全世界の頂点の君主という事に自動的になる※3
- 中国の権力者は外国をもてなし、貢物よりお土産の方が多いことが当然。※3
※1 この辺りは無神論、無架空現実主義の共産主義においてはかなり修正されたと思われるが、どうも根本的にいろいろ問題があるような気がしてならない。
※2 実際中国の方と会話していると『謎の引力』的な力を感じるときがある、なにか引っ張られる。
※3 これはかなり有名。しかし、外国とのいさかいで必ずネックになリまくる事であった。
【イラスト】
- 紫陽花(Makoto)
- 神龍(柚璃波)
- 龍珠(KID)