ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

見出しの編集履歴

2017-05-19 21:49:15 バージョン

見出し

みだし

節毎のタイトルみたいなもの。

概要

新聞やWebページで用いられる用語であり、ニュース毎あるいは毎のタイトル)のようなもので、本文よりも大きく目立つ文字で書かれている。

節の中に更に見出しがある場合、それは小見出しなどと呼ばれ、対して元の見出しは大見出しと呼ばれる。


百科事典系のページやwiki記事においては、大見出し、中見出し、小見出しの3段階がよく用いられ、大見出しの上にページのタイトルがある形となっている。ピクシブ百科事典においては

これが大見出し

これが中見出し

これが小見出し

である。


大見出しはこのように下線が伴ってるので、中見出しや小見出しとの区別が一目瞭然なのだが、中見出しと小見出しは区別が難しい場合が多く、小見出しまで使用する際には注意が要る。この問題は、ピクシブ百科事典に限らずよく見られる。


大見出しを3つほど設けると、ページ冒頭部に目次が自動的に設置され、中~小見出しを設ければ自動的にそこへ追加される。目次が長くなり過ぎるのを避けるためか、中見出しや小見出しの機能を用いず、単なる太字で代替している例も多く見られる。


HTMLでは、H1~H6の6段階の見出しのタグが用意されている。H1が大見出しに相当し、H2が中見出しという具合。実際にはH1はページ全体のタイトルとして使われ、H2が大見出しとして使われたりもする。


関連外部リンク

見出し - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました