概要
大阪府黒山高等実践女学校をベースに、戦後の学制改革後に黒山高校として共学化。
1952年に現在の場所に移り、「大阪府立登美丘高等学校」となった。
制服は男女共ブレザーで、女子は基本のスカートの他に自転車通学を考慮したキュロットスカートもある。
2004年に創設されたダンス部のレベルの高さが特に知られており、毎年「大阪のおばちゃん」「平野ノラ風味バブル経済時代のOL」などの振り切ったネタとキレッキレの動きでTV番組にも度々取り上げられ話題となった。
全国大会を2連覇し、2017年には3連覇こそ逃したが全国準優勝している。