概要
フルタイトルは『裏切られた自由:フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症』。
英題は「Freedom Betrayed: Herbert Hoover's Secret History of the Second World War and Its Aftermath」。
アメリカ合衆国の第31代大統領であるハーバート・フーバーによる、第二次世界大戦における自身の体験を20年かけて検証して記した回顧録であり、900ページ以上に及ぶ大著である。
そこには第二次大戦における隠されていた、歴史の真実が非常に詳しく書かれており、大統領が母校であるスタンフォード大学に創設した、公共政策シンクタンク「フーヴァー戦争・革命・平和研究所(フーバー研究所)」によって2011年に刊行され、そうされるやいなやその衝撃的な内容が世界中に渡って大きな話題を呼び、『第一級史料』に指定された。
日本においてもそれから6年後の2017年にようやく日本語翻訳版が刊行され、日本人のそれまでの歴史観に大きな衝撃を与える内容から日本でも話題となっており、著名人の間では「第二次大戦について論ずる全ての人の必読の書」とまで呼ばれている。