ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベトナム航空の編集履歴

2017-09-23 23:05:30 バージョン

ベトナム航空

べとなむこうくう

ベトナムの航空会社

概要

ベトナムの国営航空会社であり、フラッグキャリア。1955年に設立された()ベトナム政府の(民間)航空局をもとに1989年に(改めて)設立。ロゴマークの金色の蓮の花は知恵と優雅さを表す。2010年に航空連合のひとつであるスカイチームに加盟。


(北→統一)ベトナム政府の一機関だった名残から、長らく国営だったが、2014年に株式を民間にも開放、民営化されているが、その際、「全日空さんにも株売っちゃおーかなー」と言いだしてしまう。

その後2016年1月、全日空に株式の一部を売った上、全日空から役員を招くことなど、かなり広い範囲で提携を行うことを明らかにしている・・・・・・・・・・・ヲヒ、あそこスターアライアンスの一員じゃなかったっけ??これに伴い、これまでマイレージサービスなどで仲良くしてもらっていた日本航空とは断絶することになったが、日本航空側は「聞いてないよー!!」と呆れたそうである。


サービス

機内食にはフォーなどのベトナム料理が出されたり、客室乗務員の制服が伝統衣装のアオザイだったりと、いかにもベトナムらしさのあるサービスで人気がある。


エア・ベトナム

もともとベトナム(ベトナム)には、エア・ベトナムという航空会社が存在していた(1951年設立)が、ベトナム戦争で消滅した。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました