ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラブライブ!の楽曲?それはμ’sSUNNY_DAY_SONGです。

38度の真夏日?の間違いじゃないかって?それは遊助ミツバチです。

概要

正しくは1999年に発売されたセンチメンタル・バスの楽曲。

作詞はボーカル・ギターのナツ(赤羽奈津代)、作曲は大太鼓叩いて暴れまわってる方のアキノリ(鈴木秋則)が担当。

ポカリスエットのCMソングに使われたのもあって、50万枚のヒットとなった。

真夏の甲子園をテーマにした曲で、元々仮タイトルも「野球ぱんく」だった。

そのための歌としてよりも野球ソングとしての認知度の方が高い。

アイドルマスターシリーズでは秋月律子がこの曲をカバーしているため、Pからの認知度も高い曲である。

しかし、シンデレラガールズが展開された今ではなんで姫川友紀のために取っとかなかったんだ!という声もあるとか。

なおセンチメンタル・バス自体はこの曲を当てて以降は不調でそのまま解散している。つまり俗にいう一発屋である。

しかし、メンバーの認知度ではボーカルのナツよりも大太鼓のアキノリの方が高く、深夜にネプチューンの番組でタオリングを広めたり、TOKIOに「花唄」を提供したりしている。

関連記事