曖昧さ回避
甲子園の名は球場から始まり、後に地名に転じたもの。十干十二支の最初の組み合わせ「甲子」(きのえ ね)にあたる1924年(大正13年)に球場が完成したことに由来している。
- 兵庫県西宮市の地名。阪神電気鉄道が住宅地・行楽地として開発した地域である。西宮七園の中で唯一阪神沿線にある。(香櫨園は阪神に同名の駅があるが、住宅地としての香櫨園の中心は阪急夙川駅周辺)七園の内4つに甲の字がつくが、甲子園以外の3つは近隣の甲山の名に由来する。
- 西宮市(上述)にある野球場。 → 阪神甲子園球場
- 甲子園球場(上述)で行われる高校野球大会の通称。春(センバツ、選抜高等学校野球大会)と夏(全国高等学校野球選手権大会)にある。とくに夏の大会は球場と切っても切れない関係にある。
- 転じて全国の高校生を対象にした様々な競技会の名称として使われる。ただし、必ずしも西宮市の甲子園で行われるとは限らない(愛媛県松山市で行われる「俳句甲子園」、高知県高知市で行われる「まんが甲子園」、アフリカで開催される青少年向けの野球大会「アフリカ55甲子園」など)。また、近年では高校生に限らず腕前を競う全国大会の名称に使われることもある(例:スプラトゥーン甲子園)。
- 上記球場の最寄り駅の阪神電気鉄道の阪神本線甲子園駅。
- JR西日本の東海道本線甲子園口駅。球場や4の阪神の駅とは若干離れている。
- 水島新司の漫画『男どアホウ甲子園』の主人公。→藤村甲子園
- 2018年リリースの福山雅治の楽曲。3をイメージして作詞作曲されている。