概要
快速列車の派生種で、JR九州でのみ使用実績がある。位置づけ的には他のJRグループ会社で言う「区間快速」と同じである。
鹿児島本線で運行されており、2004年3月のダイヤ改正で運行を開始した。設定当初は日中の従来の快速停車駅の内、折尾-赤間間を各駅に停車する形態でスタートした。2年後には夕方と夜間にも設定された。
2011年3月改正で一旦日中の準快速は廃止され、福間-小倉・門司港間各駅停車の快速が運行されるようになった。2014年3月の改正で福間-小倉・門司港間各駅停車に変更された上で日中の設定が復活した。
2018年3月改正では鹿児島本線の「列車種別名」見直しのため「快速・準快速」が「快速・区間快速」に整理され運転取りやめとなる。