フォッサ(動物)
ふぉっさ
哺乳綱食肉目ジャコウネコ科フォッサ亜科フォッサ属に分類される動物。
哺乳綱食肉目マダガスカルマングース科フォッサ属に分類される動物。
概要
体長61~80cm、尾長65~90cm、体重6~12kg。
マダガスカル島の固有種で森林に棲息する。現生の肉食動物としてはマダガスカル島で最大 (メガラダピスやエピオルニスなどがいた時代にはジャイアント・フォッサがいた)。
体毛は赤褐色で短く密に生え、体は筋肉質で長く、後脚が発達している。
樹上で生活し、夜行性で単独で生活する。食性は動物食で、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、昆虫などを捕食する。