ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

水まんじゅうの編集履歴

2018-05-03 21:58:05 バージョン

水まんじゅう

みずまんじゅう

くず粉を用いた半透明の生地で餡玉を包んだ夏期の生菓子。

詳細は『水饅頭』の頁を参照の事。


岐阜県大垣市では明治時代からの夏の風物詩である。また、大手製パン会社が「水まんじゅう」の商標登録を特許庁に出願した際、製造業者を始め地元全体で異議を唱え、守り抜いている。⇒大垣市のHPより


関連イラスト

桃餡水まんじゅう栗きんとん水まんじゅう

表記揺れ

水饅頭 葛饅頭 / 葛まんじゅう 水仙饅頭 / 水仙まんじゅう

関連タグ

お菓子 … 関連タグのまとめあり

和菓子 … 関連タグのまとめあり


冷菓 生菓子 まんじゅう

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました