スペック
機体名 | スコーピア |
---|---|
番号 | ZW04 |
分類 | サソリ種 |
全長 | 3.9m |
全高 | 3.6m |
重量 | 10.0t |
最高速度 | 129km/h |
発掘地域 | ワイルド大陸 砂漠地帯 |
IQ | 81 |
本能解放技名 | ヒット&デス |
ステータス |
|
武装 |
|
装備 |
|
概要
砂地に潜伏し奇襲攻撃を得意とするサソリ「種」の小型ゾイド。SSゾイドやブロックスはおろか、24ゾイドやバラッツよりも小型であり、懲罰席の極みと言ったところだろうか。
強い毒を持ち、その毒性はゾイドの体を溶かす威力があり、このゾイドが埋まっていた地層と一緒に発見されたガノンタスの機体の一部が大きく溶けており、その威力が証明されている。
本能を解放すると、槍状の武器「ポイズンスピア」を前方に開放し、まるで三つの尾を持つサソリのような姿になる。実は、ガイザックやデススティンガーのように、サソリ型または類似のゾイドには、尻尾の針が針でない装備の種類が目立つ。
本能解放技はハサミで敵ゾイドの動きを封じながらポイズンスピアを突き刺して強力な毒を注入する『ヒット&デス』。