白露改二
しらつゆかいに
「艦隊これくしょん」に登場する駆逐艦娘である白露の更なる改装形態。
概要
梅雨ボイス実装の際に梅雨とは関係のない何やら意味深な台詞が追加されていた為、多くの提督から予想されていた、白露の改二形態。
2018年艦これカレンダーの11月で村雨改二の予告をされた際に一緒に映っていた白露の髪がかなりボリュームアップしていた為、白露型改二定番の犬耳風の髪の外はねを考慮し「これって実は白露改二も予告してるんじゃない?」と一部の提督から意見が上がっていたがその通りとなった。この際に村雨が纏っていたマントは実は白露改二の制服の一部ではなのでは?との意見もあったが流石にそれは違っていた。
容姿
性能
改から比較すると
耐久+1、装甲+1、回避+5、火力+20、雷装+8、対空+22、対潜+24、索敵+11、運+4
火力と対空、対潜の伸びが大きく、村雨改二同様火力・対空を両立する汎用型。対潜値は最終的にLv99で77まで上昇する為「ソナー+爆雷投射機+爆雷」の対潜新シナジーが未ケッコンカッコカリで成立する数少ない貴重な艦となった。
また大発動艇系は装備出来ない代わりに村雨改二や江風改二が装備出来ない特二式内火艇を白露型では唯一装備可能(やったね1番だよ)。他に艦隊司令部施設系も装備可能となった。
特二式内火艇を用いた対地火力は駆逐艦1位タイ(同率1位黒潮改二)
なお主砲2本+特二式内火艇を用いた対地連撃では「12.7cm連装砲C型改二」のフィットボーナス差で黒潮改二が1位となる(…ぐぬぬ)