ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

精霊獣の編集履歴

2018-07-14 01:19:39 バージョン

精霊獣

せいれいじゅう

ブースターSP-トライブ・フォース-でカテゴリ化した「精霊獣」と名のついたモンスター群(遊戯王カードWiki)。

カードテキスト

効果外テキスト

自分は「(同名カード)」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。


一覧

精霊獣カンナホーク

効果モンスター

星4/風属性/雷族/攻1400/守 600

自分は「精霊獣 カンナホーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

デッキから「霊獣」カード1枚を除外する。

発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外したカードを手札に加える。


雷を纏った鷹。

このデッキにおける重要なアドバンテージ獲得源。さながら霊獣専用の「封印の黄金櫃」のような効果だが、手札に加わるのは2ターン後と非常に遅い。そのためこのカードはもっぱら霊獣使いウェンや後述の聖霊獣騎によって展開するための対象を用意する、いわば除外版「おろかな埋葬」として運用される。初手にこのカードと長老が来た時の初動の安定感は異常。

申し訳ないが某クッキー☆☆登場人物と関連付けた風評被害はNG。


精霊獣アペライオ

効果モンスター

星4/風属性/炎族/攻1800/守 200

自分は「精霊獣 アペライオ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):1ターンに1度、自分の墓地の「霊獣」カード1枚を除外して発動できる。

このターン中、以下の効果を適用する。この効果は相手ターンでも発動できる。

●自分フィールドの「霊獣」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。


燃えるライオン。

墓地コストと引き換えに霊獣全体のステータスを底上げ。これだけだとなんのことは無いような地味な効果に見えるが、コストとして自発的に墓地の霊獣を除外できる点が非常に重要。

霊獣は墓地にモンスターを置いておくよりも除外しておいた方が良く、墓地に送られてしまったカードを除外できるこのカードはコンボパーツとして重要な意味があるのだ。

むろん使用済みの霊獣魔法・罠カードなどを除外して打点の底上げを狙ってもいい。


精霊獣ペトルフィン

効果モンスター

星4/風属性/水族/攻 0/守2000

自分は「精霊獣 ペトルフィン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):1ターンに1度、手札の「霊獣」カード1枚を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを持ち主の手札に戻す。


ピンク色のイルカ。

効果は手札コストと引き換えのバウンス除去。

破壊を介さないので破壊耐性持ちにも通用し、また戻すカードの種別も問わないのでロックカードや伏せカードも始末できる。

守備力が高めで壁役になり、また攻撃力0なのでデブリドラゴンによる釣り上げにも対応し、そのままランク4のエクシーズモンスターの素材にできるなど運用の幅が広い。

もっとも手札コストが重いのでむやみに連発できる効果ではない。

因みに「ガンジスカワイルカ」というピンク色のイルカが実在している。


精霊獣ラムペンタ

効果モンスター

星4/風属性/獣族/攻1600/守 400

自分は「精霊獣 ラムペンタ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

エクストラデッキから「霊獣」モンスター1体を除外し、そのモンスターと同じ種族の「霊獣」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。


緑色のペンギン。ガスタの神裔ピリカが連れていたペンギンの雛が成長した姿のようにも見える。

効果自体は展開の起点にできるアドバンテージ獲得効果で強力だが、コストとしてエキストラデッキの聖霊獣騎を要求し、またカードは墓地に送られるので、コストが要らずデッキから直接除外できるカンナホークに利便性の面で水をあけられている。

だがそれを差し引いても霊獣において序盤の起点にできる効果は貴重であり、採用の価値はある。


関連タグ

霊獣(遊戯王)

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


外部リンク

遊戯王カードWiki - 精霊獣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました