ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:あずさ
編集内容:記事本文の内容編集

イギリスBBCの子供向けテレビ番組。

日本でも、日本語吹き替えで放送されている。

テレタビーズ

番組に登場する4兄弟。

語源はテレビ+太った体型を意味するタビー(tubby)からの造語。

頭はアンテナ、お腹はテレビになっている。

挨拶は「エッオー(Eh-oh)」。

一見、不気味にも見えるが、動いていると意外にかわいい。

ティンキーウィンキー(紫)

一番年上の男の子。ややオネエっぽい喋り方をする。

性格は紳士的で優しい。ハンドバッグがお気に入り。

日本語吹き替え版の声優は大川透氏。

ディプシー(緑)

ダンスが得意な男の子。ちょっと色黒。

カッコ悪い事が大嫌いで、少し怖がりである。帽子がお気に入り。

日本語吹き替え版の声優は真殿光昭氏。

ラーラ(黄色)

活発系の女の子。お転婆で好奇心が旺盛。

大きなボールがお気に入りで、いつも持ち歩いている。

日本語吹き替え版の声優は近藤玲子氏。

ポー(赤)

一番年下の女の子。カンフーが得意で、見かけによらず気が強い。

スクーターがお気に入りで、いつも乗っている。

日本語吹き替え版の声優は遠藤勝代氏。

その他のキャラクター

ヌーヌー

掃除機の姿をしたロボット。テレタビーズの住むドーム内で清掃活動をする。

時折テレタビーズの食事(タビートースト)を食べてしまう悪戯者。

ベビーサン

赤ちゃんの顔をした太陽。番組の始まりで空に登り、終わりに空の向こうに沈む。

ボイストランペット

テレタビーランドの地下から生えるように地上に現れるスピーカー。

オープニングコール、エンディングコール、音楽などが流れる。

日本語吹き替え版の声優は小形満氏。

その他

日本語吹き替え版ナレーター:江原陽子氏、牛山茂

尚、牛山氏はオープニングテーマソングも唄っている。

関連記事

編集者:あずさ
編集内容:記事本文の内容編集