概要
1960年2月28日生まれ、鹿児島県出身。マウスプロモーション所属(1994年~)。声優転向前は舞台演劇系の木山事務所(現在のPカンパニー)に所属していた。
日本大学藝術学部卒業。
大学4年生の頃から劇団の夜間部に通い、卒業後は舞台俳優として活動するようになる。また、その時期より吹き替えを中心に散発的に声優をしていた。
10年ほど俳優活動を行なった後、自身の出演した舞台で演出を務めていた野沢那智に声をかけられ、1994年に声優色の強いマウスプロモーション(入所時点では旧名の「江崎プロダクション」)に移籍。以降は声優業にシフトしている。
アニメでの経歴・役柄
彼の知名度を爆発的にあげたのが、2003年に放映された『鋼の錬金術師』のロイ・マスタング役である。これにより若年層、特に女性人気を獲得し、一気に仕事量が増えていく。
それ以前にも『マイクロン伝説』のコンボイなど主演はあったものの、キャラクターソングが製作されるなど大きく注目されたのは初めて。
ロイ役を契機にキャラクターソングもいくつかの作品で担当しており、歌唱力が高いことでも知られている。
演じる役柄としては、低めのよく通る声で『ひぐらしのなく頃に』の富竹ジロウなど20~30代の青年役を多く演じる。演技のレパートリーは広く、『ストリートファイターⅣ』の剛拳のような老人を演じることもある。『戦国BASARA』シリーズの徳川家康では、シリーズのメインでなかった初代〜2では少年らしい明るくコミカルな演技であったが、メインを張るようになった3以降では落ち着きがありつつ力強い演技となり、肉体的・精神的な成長を表現している。
『ゴールデンカムイ』の鯉登少将役で鹿児島弁での演技を披露している。
2010年代からは複数のアニメのナレーションを担当(作品によってはキャラクターと兼任)しており、TVアニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』では毎回熱い語り口調で原作に登場した多くの名言を再現している。一方で、『ぷちます!』『ロック・リーの青春フルパワー忍伝』では温和な口調や飄々としたノリでフリーダムな発言をするなど、ナレーションにおいても様々な演じ分けを見せている。
余談
- 2017年12月9日、所属事務所から病気静養のため休業が発表された。徐々に復帰することが伝えられたのは2018年7月6日。以降は体調を考慮して最盛期ほどの仕事は受けず、自分のペースで活動していくとコメントした。
- 既婚。2005年には、45歳にして長女が生まれたことを自身の公認サイト内のコラムで報告している。
- 鹿児島出身ということもあり焼酎党であるが、2008年ごろには日本酒にはまっていた。
- ゲーム好きで、『バイオハザード』シリーズは全ナンバリングタイトルをプレイしている。また、主役を務めた『ティアーズ・トゥ・ティアラ』は、アニメの先行上映イベントにて(自腹でPlayStation3を購入して)既にクリア済みであり、アイテムもコンプリートしていると語った。
- アニメは自身の出演作以外もチェックしているようで、『Re:ゼロから始める異世界生活』は自身の出演が決まる前から視聴しており、収録現場で主演の小林裕介の隣に座って「リゼロ面白いね!」と話しかけた、というエピソードが小林と水瀬いのりの共同インタビューにて語られている。
テレビアニメ
一人二役・シリーズ再出演
ロイ・マスタング | ビドー |
ガンダムシリーズ
ウズミ・ナラ・アスハ@機動戦士ガンダムSEED | ラスタル・エリオン@機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ |
境界線上のホライゾン
ウオルター・ローリー | クリストファー・ハットン |
サイボーグ009
0011@平成版 | 004/アルベルト・ハインリヒ@009 RE:CYBORG |
ロックマンシリーズ
ボウルマン@ロックマンエグゼAxess | ドラゴン・スカイ@流星のロックマン |
イラスト未確認
昇紘@十二国記
ガーランド教官@うぽって!!
デカ長さん@殺し屋さん
ウラノス@ダンまち
原塚淳@サムライフラメンコ
ウル@コンクリート・レボルティオ
幸田柾近@3月のライオン
ジェイムズ・アイアンサイド@BLOOD+
狭間@屍姫
鳳榊一郎@聖痕のクェイサー
ガデス@天空のエスカフローネ
花菱茂男@烈火の炎
ウィリアム・ファーニー・バクストン@パタパタ飛行船の冒険
キャプテン・ガリス@ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
ナレーション
- ジョジョの奇妙な冒険
- ぷちます!
- ロック・リーの青春フルパワー忍伝
- マクロスF(登場人物も兼任)
アニメ映画
デュボン@タンタンの冒険 | アポリー・ベイ@劇場版 機動戦士Ζガンダム※代役 |
- 劇場版名探偵コナン
- 怪人カマキリン@クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃)
- ロミオ@星に願いを FantasticCat
- 神無月星志@トワノクオン
- 風間玄信@魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
OVA
ルーファウス神羅@ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン※1 | 竜之介の父@うる星やつら ザ・障害物水泳大会 | 宇喜田孝造(画面左側)@史上最強の弟子ケンイチ※2 |
イアソン・ミンク@間の楔 | スペード@ACCA13区監察課 Regards | |
- マットヘーファー@銀河英雄伝説
- セザールボーイ@タイムレンジャー セザールボーイの冒険 ローマ帝国編
- ティアンム中将@機動戦士ガンダム THE ORIGIN
※1:ファイナルファンタジー7 リメイクでも担当。
※2:単行本第46巻・第47巻OVA付き特装版。
その他のアニメ関連
Webアニメ
- アレックス・ゴレム@リーンの翼
- クマのとおる@マウスどうぶつえん
- 黒瀬進@A.I.C.O.Incarnation
- ジョージ・ボッシュ大統領@範馬刃牙
ドラマCD/朗読
- ヴァルター@Nein〈忘れな月夜〉
- イェスパー・リヴェ・ラキ@されど罪人は竜と踊る
- ロード・セバスチャン@戦う!セバスチャン
- 九州新幹線@青春鉄道
- 東郷匡彦@オジサマ専科 Vol.1 Make My Lady〜私の淑女〜
- タカサカ@逆転裁判5 〜逆転のアニマルサーカス!?〜
- お嬢様へ贈るオジサマ・ストーリーvol1(夜)
ゲーム
※初出は『スーパーロボット大戦COMPACT3』
一人二役・シリーズ再出演
リュウ@ストリートファイターⅢ | 剛拳@ストリートファイターIV |
サムライスピリッツ 天下一剣客伝※本作では一人三役
柳生十兵衛 | 牙神幻十郎 | 劉雲飛(画面中央) |
ジョジョの奇妙な冒険
ジョセフ・ジョースター@カプコン版 | ウェザー・リポート@オールスターバトル |
テイルズオブシリーズ
ウォンティガ@テイルズオブリバース | ユリウス・ウィル・クルスニク@テイルズオブエクシリア2 |
ファイアーエムブレム
ヴァルター@ファイアーエムブレムヒーローズ | アーダン@ファイアーエムブレムヒーローズ | ルフレ♂※マイユニットで選択できる声の1つ@ファイアーエムブレム覚醒 |
イラスト無し
- 鹿(サクラ大戦)
- パチャカマ(ソニックアドベンチャー)
- ビッシュ(ロードオブモンスターズ〈PS版〉)
- ハクト・ロンド(サンライズ英雄譚R)
- 豊臣秀吉(鬼武者シリーズ)
- ヨーゼフ・カロッサ(リリーのアトリエ)
- 鳥羽克臣(探偵 神宮寺三郎 KIND OF BLUE)
- グレン・デュバル(フロントミッション5 Scars of the War)
- 香山誠一(かまいたちの夜2〈PSP版〉)
- 仮面の導師(聖剣伝説4)
- モーガン・シュバリエ(機動戦士ガンダムSEEDMSV)
- 山本信繁(アクション対魔忍)
- レックス(MURDERED-魂の呼ぶ声)
- ナレーション(グランブルーファンタジー)
- アルフレート・デア・フォーゲルヴァイデ(Dies irae)
特撮
スノーマンイマジン@仮面ライダー電王 | マミーレジェンドルガ@仮面ライダーキバ 魔界城の王 | 暗黒種デーボス@獣電戦隊キョウリュウジャー |
海外作品
ヴァルチャー@スパイダーマン:ホームカミング | ティンキーウィンキー@テレタビーズ | エリム・ガラック@ディープスペースナイン |
アル・カポネ@ナイトミュージアム2 | 凋命@Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 | |
一人二役・シリーズ再出演
コンボイ@マイクロン伝説 | ラチェット@アニメイテッド |
セサミストリート(NHK版)
クッキーモンスター | オスカー |
イラスト無し
- バンビの父親(バンビ2)
- サム・ハンナ(NCIS:LA~極秘潜入捜査班~)
吹き替え担当
- ジェイソン・ベイトマン
- DMX
- マイケル・キートン
- マイケル・ビーチ
関連タグ
外部リンク
プロフィール
公認ファンサイト『::T.O.STATION:: 大川透情報局』
はてなキーワード
wikipedia