ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生態

和名ヒノデメマダラ
分類イヌムシ科

概要

ピクミン2でのみ登場する、イヌムシ科の一種。

チャッピーとよく似た姿をしているが、他のチャッピー種より一回り大きく、そしてその全身は炎に包まれている。体は溶けて歪んでおり、左右で大きさの違う目とギザギザになった口先を持つ。

赤ピクミンコッパチャッピー以外で挑もうものならすぐに燃えてしまう。

倒すと鎮火し、どのピクミンでも運べるようになる。

ルーイメモによると、体表のワックスを落としてから唐揚げにするとおいしいらしい。中でも目玉の部分が特にいい模様。

生態

体表面に分泌する可燃エステル化した保護膜蝋と皮膚組織の成分が化学反応を起こし高熱を発している。また皮下組織がスポンジ状になっており、これが断熱材の役目をして熱が内部まで伝わらないようになっている。そのためヤキチャッピー自身が熱さを感じるということはない。

倒し方

赤ピクミンで挑めばなんの問題もない。しかしどう考えても青ピクミンしか入れない場所でお宝を飲み込んだヤキチャッピーが昼寝しているステージがある。

ヤキチャッピーは水場に入っている間は火が消え、すぐに陸地の寝床に戻ろうとする。それを利用し、陸地の寝床へ帰ろうとターンしたところを攻撃→ピクミン回収→おびき寄せ→ターン→攻撃のループを繰り返すと良い。

ちなみに、火が付いている状態のヤキチャッピーにも紫ピクミンを落としてダメージを与えることはできる。ただしゲキニガスプレーで石化しても火は消えないので注意。

関連記事