ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

一見さんお断りの編集履歴

2019-08-23 00:44:47 バージョン

一見さんお断り

いちげんさんおことわり

特定の商店に訪れた人に使われるフレーズ、もしくはその店に貼られる注意書き。

概要

既成概念的には京都にあるような茶屋料亭に使われるようなフレーズであり、その店と面識がある人からの紹介がなければ入店できない、という意味である。また、これとは別に「一見さんお断りの商品」なるものも存在する。


「一見さんお断り」と言われて「何だ、こん畜生!」とキレる、腹を立てる人もいると思われるが、実は合理的なビジネスである。


その理由は、一見さんお断りの店は、その客を楽しませるための食事代や、芸者などの依頼料、果てには帰宅するまでの交通費までその店が立て替えているのである。請求するのはその一か月後であり、何人もの客がその店に入ると立て替えきれず破産してしまうからである。

また御贔屓が気前よく利用してもらうためにも、店のルールを分かった常連が御新規を連れて愉しみ方をレクチャーしてくれるよう促すことで、店全体の雰囲気を台無しにするリスクを減らし、かついわゆる「お客様」と呼ばれる迷惑な客の来店を予防する必要がある。

店員側も、来客数を制限することで、店側のサービスの質と効率を最良に保ち、トラブルに際して柔軟な対応を余裕を持っておこなえる等のメリットがある。


近年では、昨今の不況などの影響により、止むを得ず「一見さんお断り」を撤廃し、一般人でも入店できるような店も出始めている。それでも、礼節やマナーを忘れずに。


憧れから雅なお店に飛び込むのも悪いといわないが、そうした店には店なりのルールと事情があり、客側もそれを踏まえて遊びの場を提供してもらっているという謙虚さも必要なのである。

頭ごなしに「店が客を選ぶなんて偉そうだ」、「お客様は神様だぞ!」などと言っている貴方。

そんな貴方の様な「不躾な客」を寄せ付けないために、一見さんお断りは存在するのです。



「一見さんお断り」がネタにされた作品

  • さよなら絶望先生 - 糸色望が京都を下見に行った際、ある店に「一見さんお断り」と言われて「一見ではなく、百見なら…」といったネタが出ている。
  • 『MAIKOHAAAAAN』 - 映画。「一見さんお断りの真実」が、作中終盤で明らかにされる。

関連タグ

料亭 茶屋 花街

京都 祇園

舞妓/芸妓


不文律 ルール マナー

暗黙の了解 暗黙のルール


クレーマー:一種の天敵

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました