ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エイリアン(ロックマン)の編集履歴

2019-10-30 00:28:54 バージョン

エイリアン(ロックマン)

えいりあん

ロックマン2のラスボスにしてDr.ワイリーの正体(という設定)。

概要

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』のラスボス

宇宙から地球侵略を目論みやって来た異星人で、Dr.ワイリーの正体。

胸から発射する強力な破壊光弾を武器としており、体にバリアでも張っているのか接触するだけでもかなり深刻なダメージを受けてしまう強敵。背景で流星が流れる為、


さらにバブルマンの特殊武器『バブルリード』以外の攻撃は全く受け付けず、それ以外の攻撃は自らのエネルギーに還元してたちまち傷を癒してしまうというチートクラスの能力を持つ。


今まで散々自分の計画を邪魔して来たロックマンに追い詰められ業を煮やし、遂にその正体を曝け出すと、自らの手で引導を渡すべく遂にその正体を曝け出す……………。
















というのは全くのデタラメで実際にはただのホログラム投影機によって映し出されたただの虚像であり、本体は強力なエネルギー弾発射装置が組み込まれたただの非常に小さなホログラム投影装置で、『バブルリード』以外の攻撃うんぬん~それ以外の攻撃を受けるとエネルギーを回復してしまうという下り以外は全てそういう設定の存在というだけである。


攻撃事態も単調で「∞」の起動に敷かれた投影機の移動レールにそって浮遊している様に見せ掛けながら動いて一定間隔で強力な攻撃力を誇る球を打ってくるだけである為、慣れてしまえばどうってことは無い。背景の流星群とエイリアンの光弾を見間違えないように。エイリアンの光弾の弾道は背景と違うので見分ける事は可能。


ただし、接触しただけでも非常に大きなダメージを受けてしまう事や、『バブルリード』で与えられるダメージも非常に微々たるものである為に長期戦は避けられず、人によっては『バブルリード』の残存エネルギーが少なくなっている為に途中でエネルギー切れを起こして積み状態になる可能性も高く、もしこのような状態になってしまうと一度ゲームオーバーになってコンティニューしてエネルギーを回復してもう一度最初からやり直すしかないという別の意味で厄介な存在であるのは間違いない。



ちなみに宇宙人のホログラムは「200X年度版 よい子の怪物図鑑」に掲載されている宇宙人の姿を参考にして作られているらしい。


スマブラSPで・・・

「勝ちあがり乱闘」のロックマンを選択すると進める「Dr.マリオの謎」最終ラウンドでワイリーに見立てたDr.マリオを撃墜した直後、「ロックマン2メドレー」が流れるのだがお馴染みのボス決定BGMのイントロと共にいきなりエイリアンに見立てたミュウツーが登場する。


関連項目

Dr.ワイリー ロックマン2

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました