データ
初出 | 第2世代 |
---|---|
タイプ | ノーマル |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中 | 100(~第3世代)→-(第4世代~) |
PP | 5 |
範囲 | 相手1体 |
備考 | 次のターンの相手への攻撃が必中する |
概要
第2世代初登場の技。
同じ効果の技に「こころのめ」がある。
次の攻撃が確実に命中するようになる…と、これだけ書けば魅力的に思えるかもしれない。
が、実際はそんなことは無い。
何故なら、ロックオンを習得できるポケモンは高命中の技しか覚えないか、でんじほう以外で使う意味が無いかどちらかだから。
要するに戦法がモロバレなのである。簡単にじめんタイプに逃げられるのは言うまでも無い。
まだ他の技と組める分「こころのめ」の方が有用だったりする。
まあそもそも「でんじほう」の採用率も低いので、「でんじほう」ありきのこの技の採用率も勿論低い。
強いて採用するなら一撃必殺技を確実に決める為のお膳立ての為にドーブルが使う程度(それでも「こころのめ」で十分とは言ってはいけない)。
ポケモンGOでは
2019年11月になんとレジ系の専用技として実装された(今後他のポケモンも習得できるようになるかは不明)。イベント限定のいわゆる“特別なわざ”ではないようなので、イベント終了後もわざマシンを使って覚えさせることができるようだ。
本作には命中率の概念がないため、「使用前後の硬直が非常に短くゲージ蓄積率が高い(=ゲージ技の回転効率を上げる)」という仕様に変更されている。
その驚異的な効果の代償として威力はたったの1しかないので、ダメージには期待できない(そもそも原作でも相手にダメージを与える技ではないので当然と言えば当然である)。素直にゲージを溜めるための手段と割り切ろう。
全体的に攻撃力が低く、ゲージ技もフルゲージ技が多く技の回転効率の低めなレジ系にとっては何気にありがたい技。ダメージ効率の重視されるレイドバトルやジム戦ではさすがに実用的な技とは言えないものの、トレーナーバトルでは高い頻度でゲージ技を連発して相手にシールド要求をしやすくなる等、今までにない戦略も立てられるようになる。
使い方によってはかなり面白い戦法を実現することも可能なので、興味のある方はわざマシンを使って覚えさせてみるのもいいだろう。