ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フランシスコ・フランコの編集履歴

2019-11-15 20:28:13 バージョン

フランシスコ・フランコ

ふらんしすこふらんこ

スペインの軍人・政治家。フランシスコ・フランコ・バアモンデ(Francisco Franco Bahamonde)

概要

1892年12月4日生、1975年11月20日没

ガリシアの港町フェロルで生まれる。

軍人として出世を重ね、参謀総長になる。


人民戦線内閣が成立するとカナリア諸島総督に左遷されるが、モロッコで反乱が起きてスペイン内戦になると、右翼勢力による反乱軍司令官としてGeneralisimo(ヘネラリシモ 大元帥)に就任。


内戦に勝利後はカウディーリョ(総統)として独裁者となった。第二次世界大戦には枢軸国連合国の間で日和見的な立場を貫いて、死去まで30年以上にわたって独裁政権を敷いた。


同じ独裁者としてポルトガルのアントニオ・サラザール首相とは仲が良く、イベリア半島の独裁体制を相互に支援した。


関連項目

スペイン

総統 ファシスト

独裁者 右翼

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました