自称「マスターの主治医」なでんこ。今までは奪取er協会の裏方の仕事を任されていたけれど、この度晴れてマスターを見つけて思い出集めを手伝うことに!とっても偉そうで自信満々だけど、けっこう面倒見がいいらしい……?(アプリ内の紹介より引用)
概要
自信満々な表情と、身体に見合わない大きめの黒縁メガネを掛けたやや小柄なでんこ。
あるでんこをメチャクチャライバル視しているのはその高いプライドから来ているようだ。そのでんこの妹同様に面倒見自体はいいでんこなのではあるのだが・・・。
デザインと名前のモチーフは検測車であるJR西日本のキヤ141系気動車から。
プロフィール
でんこNo | EX10 |
---|---|
タイプ | サポーター |
属性 | cool |
誕生日 | 1月14日 |
スキル | 自称・主治医の検測 |
スキル
自称・主治医の検測
スキルアクションボタンを押すと発動。
一定時間、編成内のでんこのHPが99%以下になった際にHPを一定量回復する。
なお、編成内のでんこが全員cool属性だった場合は効果量が倍加する。
自称ライバルのセリアとは違い、アクセス・被アクセス時に条件を満たせば確実に発動するのがミソ。
ただし、一撃で倒されたり、大ダメージを受け続けると意味がないので、なほやルナ、ふぶやミオ、しぐれなどの豊富なDEF増加スキルと組み合わせれば高い相乗効果を見込めるだろう(ただし肩代わりをしたミオのHPを回復できない点には注意)。
レベル1時点での効果時間は15分で、クールタイムは4時間45分と厳しいが、レベルアップによって回復量と効果時間が増加し、その分クールタイムは短くなるので育て上げれば検測医として立派になっていくだろう。