概要
その名の通り、ネスの邪悪な心が物体化したモンスター。
「ネス」の部分には「ぼく」の名前が入る。(例:「ぼく」がマリオ→「マリオのあくま」)
ネスの心の国「マジカント」の奥にある「エデンの海」におり、エデンの海ではクラーケンが雑魚として徘徊している。
こいつを倒すと、ネスの邪悪な心がなくなってパワースポットのエネルギーがマックスになり大量ドーピングされると同時に、これまでプーしか使えなかった「テレポートβ」を習得する。ちなみに、「タライジャブの穴」でテレポートαを覚えていなかった場合ここで習得する。
姿は「マニマニの悪魔」に類似しており、向こうが黄色でこっちはピンク(紫?)の色違いである。
攻略
主な行動
(初期状態) …サイコシールドα
・まばゆい光 …PKフラッシュΩと同じ効果。約半分の確率で即死。大地のペンダントや海のペンダントで防げる。
・PKキアイα/Ω …ネスの強力なPSI
・ライフアップβ …HPを約300も回復。
・シールドβ …物理を半減&反射。同時にサイコシールドαが消える。
攻略
攻撃・回復・補助を使いこなす主人公の闇にふさわしい強敵。初期状態でサイコシールドαが張っているので最初の方はPSIは無効。途中からシールドβが展開するのでそこからはPSI中心に切り替え。
また、ここまでにいくつかあったドラゴンパウダーを一気に使うのも良し。属性が物理でもPSIでもないため安定して攻撃できる。運が良いとパウダー3振りで沈む。ちなみに拾えるところは
- タライジャブの穴の玉手箱
- ピラミッドの棺桶
- 無口が治ったグミ族の尊重からもらう
- グミ族の角笛と交換5個目
- ファイアスプリングのプレゼントボックス
- マジカントのプレゼントボックス
で最大計6個もらえるが、グミの交換は面倒なので実質5個と考えても良い。
ちなみに
ブンブーン様延命作戦をしている時やバグでポーラを連れている時はヘタレボスとなる。何故か? それは攻撃のほとんどがPSIだからだ。そのため、こちらがサイコシールドを貼れば、ただの置物となる。まあ、自分の弱点は自分だけで克服するのは難しいってことだね。