ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジョーカーの国のアリスの編集履歴

2011-08-30 11:31:59 バージョン

ジョーカーの国のアリス

じょーかーのくにのありす

ジョーカーの国のアリスとは、Quin Roseによる女性向け恋愛ゲーム。

概要

童話『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』を元にした女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。

ハートの国のアリス』『クローバーの国のアリス』の続編。


前作の世界観を引き継ぎ、新たに『エイプリル・シーズン』なる不思議な時間の訪れた不思議の国を舞台に、主人公の恋愛が描かれる。


『クローバー』で居なくなったメリー=ゴーランドユリウス=モンレーが今作で復活。更に新たなキャラクター『ジョーカー』が加わりストーリーに影響を及ぼす。


また今作では主人公の過去や、『ハトアリ』からのシリーズ全体における不思議の国の謎の深部にも大きく触れる展開となっている。


エイプリル・シーズン

本作最大の特徴。システムの一種とも言える。

前作の世界でもある『クローバーの国』にジョーカーと共に到来した、シリーズ初の『季節』。

当然(?)ただの季節ではなく、作中ではそれぞれの領土が別々の四季に彩られ、それぞれの季節特有の要素で主人公を出迎えることになる。

ストーリーは『春のハートの城』『夏の遊園地』『秋の帽子屋屋敷』『冬のクローバーの塔』で進められていく。

また今回は領土間を自由に移動できなくなり、季節を変更するには『サーカスの森』を訪ね、ジョーカーとのカードゲームに勝利しなければならない。


登場キャラクター

アリス=リデル

ブラッド=デュプレ(声:小西克幸)

エリオット=マーチ(声:最上嗣生)

トゥイードル=ディー・トゥイードル=ダム(声:福山潤)

ビバルディ(声:甲斐田裕子)

ペーター=ホワイト(声:宮田幸季)

エース(声:平川大輔)

メリー=ゴーランド(声:堀内賢雄)

ボリス=エレイ(声:杉山紀彰)

ピアス=ヴィリエ(声:保志総一朗)

ユリウス=モンレー(声:子安武人)

ナイトメア=ゴットシャルク(声:杉田智和)

グレイ=リングマーク(声:中井和哉)

ジョーカー(声:石田彰)


デモムービー


関連タグ

Quin Rose

ハートの国のアリス クローバーの国のアリス アニバーサリーの国のアリス

不思議の国のアリス 鏡の国のアリス

乙女ゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました