ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

七塚駅の編集履歴

2020-05-29 19:25:12 バージョン

七塚駅

ななつかえき

広島県庄原市にあるJR西日本の駅。

概要

広島県庄原市にあるJR西日本で、1923(大正12)年に芸備鉄道(現在の芸備線)の駅として開業した。三次鉄道部管理の無人駅である。


駅舎はないが、駅中央に待合所と男女別トイレ、身体障害者用トイレも設置されている。

2017(平成29)年度の平均利用客数は3人/日である。数字的にはこっちの方が備後三日市駅ではないかとか言ってはいけない。


駅構造

1面1線の地上駅。駅ホームから見える景色はとても美しい""である。


その他

駅から徒歩20分のところに国営備北丘陵公園が所在し、1998(平成10)年に皇太子および皇太子妃が訪れることになった際に当駅を利用された。周辺駅に比べ充実したトイレ設備はこの際に汲み取り式のものから改造されたものである。


関連タグ

芸備線 広島県内の駅一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました