1885~1946
概要
旧日本軍の陸軍大将。
高知県生まれで陸軍大学卒。皇道派の青年将校を支持。
太平洋戦争が始まると、マレー方面軍・満州第一方面軍・フィリピン方面軍で司令官を務めた。
南方作戦で活躍してシンガポールを攻略(トップ画像右後ろの白人の軍人は、その時降伏したアーサー・パーシヴァル将軍)する戦果を挙げるが、皇道派であったことなどから東条英機に疎まれ満州に左遷。
戦争終盤にはフィリピン方面軍司令官の要職に就くも、台湾沖航空戦大戦果の誤報を信じた大本営の干渉や、レイテ沖海戦での海軍の敗北などから苦闘し、終戦までどうにか持ちこたえたものの多くの犠牲を出す。
戦後、マニラの軍事裁判でフィリピンにおける日本軍の戦争犯罪の責任を問われ、死刑。
戦時中に旧日本軍が各地から押収した金銀財宝を戦場に隠した埋蔵金の伝説があり、一部が発見された。
これは戦争後期に現地で戦時物資を調達するためにフィリピンに送られた急造の金貨や、連合軍側が序盤戦の撤退時に隠匿したニッケルのインゴットなどのことで、この伝説を題材にした巧妙なフィクション小説が欧米で出回ったことや、上記の「出土品」が話に信憑性を与えたもの。
言われているほど大きな埋蔵金は無いという説や、実際には阿波丸で運んでいて撃沈されたという説などもある。