ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラウンスレイヤー(アークナイツ)の編集履歴

2020-06-13 02:27:24 バージョン

クラウンスレイヤー(アークナイツ)

くらうんすれいやー

クラウンスレイヤーとは、タワーディフェンスゲーム『アークナイツ』に登場する敵組織「レユニオン・ムーブメント」の幹部の一人。

概要

タワーディフェンスゲームアークナイツ」の敵キャラクター。

レユニオン・ムーブメントの幹部。


人物

本編の第0章で登場。

レユニオンがチェルノボーグで暴動を起こす中、脱出を目指すロドス一行を発見して追跡を開始する。

レユニオンの幹部の中では、最初にドクターの前に姿を現す。


その後もレユニオンに関係するステージでは予告なく中ボスのように出現し、前情報を持たないドクターの布陣を潜り抜けていく。


公式サイトではレッドの要チェック対象にされている画像があることから、同じループス族の可能性がある。


ゲームでの特徴

接近戦に長け、敵の後方で暗殺を行う。耐術性が高い。

特に一番厄介なのがオペレータがブロックしようとすると背後に瞬間移動してしまうという特性である。


敵を足止めして侵攻を防ぐというのがタワーディフェンスゲームの定石だが、彼女だけは重装と前衛で何重に壁を張ってもすり抜けられてしまうので、防衛エリア到達までに撃破しなければならない。

直接攻撃も通じにくいため、動きを遅らせる攻撃や中~遠距離攻撃をうまく活用する必要がある。


正攻法が通じないため撃破には圧倒的な火力か一工夫練った戦術が必要になるが、実は意外な弱点が存在する。


你不要靠近我aaaaaDoita

「どいたどいた!」※実際にこわいのは消火器の方です。


実はクラウンスレイヤーは体重が軽いため、ショウエフイーターといった敵を吹っ飛ばす・引っ張るスキルを使って足止めしたり崖から突き落とすという形で一発退場させることができるのである。

特にショウはストーリーを進めると必ず入手できることもあって、クラウンスレイヤーの天敵扱いされているイラストが何枚かある。


クールな雰囲気を醸し出しているクラウンスレイヤーだが、強制移動のスキルを持つオペレーターによるキャッチボールめいた遊びが一部のドクターの間で流行っている。


関連タグ

アークナイツ レユニオン・ムーブメント 弑君者

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました