ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SHOWBYROCK!!FesALIVEの編集履歴

2020-06-18 15:32:54 バージョン

SHOWBYROCK!!FesALIVE

しょうばいろっくふぇすあらいぶ

SHOWBYROCK!!シリーズの新作アプリ

伝説を最高の音楽で再び!

概要

2020年3月12日にスクウェア・エニックスから配信されたSHOWBYROCK!!の新作音ゲーアプリ。

2019年12月26日にサービス終了した旧アプリとは大幅に仕様が異なる。

公式の略称は「ショバフェス」。

ブロマイド

ライブを行う際は、各属性のキャラブロマイドをメイン5枚+サポート5枚編成する。

UR以下がミューモンで統一されていた旧アプリと異なり、全てのレアリティ(R、RR、SR、SSR、UR)が人型で統一されている。

入手方法はメロディシアンガチャで、今作ではガチャ一回につき180個・10連ガチャには1800個必要となる(イベントで入手可能なブロマイドもある)。

育成方法は以下の二種類。


強化:メインに編成してライブを行うか、トレーニングチケットを使用することでプロマイドのレベルを上げることができる。


限界突破:同じキャラのブロマイドか限界突破メイプルを素材にすることで限界突破経験値を得ることができる。限界突破することでレベル上限が上がるほか、最大まで上昇させたうえで覚醒することでブロマイドのレアリティが上昇し、絵柄が変化する。

ゲームシステム

ホーム画面

レアリティに関係なくブロマイドを持っているキャラをホーム画面に配置することで、キャラと触れ合える事が可能。

ホーム画面でつついたり、キャラのブロマイドを編成した状態でライブする事で好感度があがり、それによって会話内容が一部変化する(季節にちなんだ会話も聞ける)。

キャラクターはSpine(いわゆるLive2D)で動き、ボイス付きで喋る(各ストーリーにおいても同様)。

またSSRのブロマイドを手に入れることで、キャラにUR覚醒時の衣装を着せ替えすることができる。

ライブ

旧アプリから大幅に変更された。

  • ガールズバンドパーティスターライトステージの要領で、横長に画面を持ち5つのレーンの手前にそれぞれ流れてくるノーツ(通常、長押し、左右&上フリック)を音楽に合わせてタップしていき、最終的にノーツ処理の精度や編成したブロマイドのポテンシャルでスコアが決まる。
  • 演奏開始前にある種の縛りである「やりこみ」設定(タッチ判定、コンボ判定、ダメージ、ノーツかくし)をすることでスコアに補正がかかり、倍率は100%から最大150%となる。
  • 楽曲ごとにノーツの数が決まっており、長押しノーツを推し続けても前作のようにコンボ数は増えない。
  • ライフ(HP)がゼロになっても最後まで続けることが可能(もちろん設定を変更すれば、ゼロになった時点で強制終了に出来る)。
  • ブロマイドや楽曲ごとにタイプ(ドキドキ(赤)、ワクワク(黄色)、キラキラ(青))が設定されている。前作の属性(光闇火水木)は廃止されており、同じバンドでも各キャラの属性が異なるようになった。
    • また同じキャラでもガチャやイベント報酬によってはSR・SSRのタイプが変わる事もあるので、百科事典では基本的にR・RRのタイプを記載する。
  • ノーツの形や速度、タッチしたときのサウンド、レーンの傾斜、各種演出有無なども変更可能。
  • メインに編成したブロマイドに経験値が入るほか、そのキャラの好感度と所属するバンドランクが上昇する。

現在は3つのライブモードで遊べる。

フリーライブ

好きな楽曲を選択してライブするモード。

難易度はEASY・NORMAL・HARD・EXPERTの4段階で、EXPERTを遊ぶには一度HARDでクリアする必要がある。

ライブするにはイヤホイ(いわゆるスタミナ)を消費し、基本消費量は5だが2倍・4倍消費することで報酬の量が上昇する。

また報酬は減るものの、イヤホイを消費しなくてもライブは可能。

獲得した報酬(グッズ)をタウンのライブショップに配置することで、サウンドルが入手できる(後述)。

対バン

他ユーザーが登録したフリーライブのスコアに挑戦するモードで、1日5回挑戦可能。

勝利する事で対バンポイントが貯まり、各種アイテムと交換できる。

バトル

タウンに現れたダークモンスターとバトルするモード。

1体に対し5回攻撃が可能で、HPを0にすれば勝利となる。

フレンドに応援依頼を出したり、モンスターIDを伝えることで協力して倒すことも可能。

メインストーリーでもダークモンスターとは戦えるが、タウンに現れるダークモンスターより弱く設定されているので一発撃破も可能(2020年4月時点)。

バトルイベントにおいては強力な個体が登場する分、攻撃可能数が増えている。

ストーリー

メインストーリー、69メモリー、バンドエピソードはフルボイスで描かれる。

特定のストーリーを見ることが楽曲の解放条件になっている曲もある。

メインストーリー

プレイヤー(ロッカー)を主人公とするオリジナルストーリー。

自分ロック探しから帰った主人公は、廃墟と化した実家のライブハウスに住み着いていたカメラマン志望の『ラメカ』とアンプに取り憑いた幽霊『ジーペ』とともに、69年前に一度だけ開催された伝説のフェス『ギャラクシー・アルティメット・ロックフェスティバル(通称GURF)』を再び開催するため、様々なバンドと出会いながら街を復興させて行く。

69メモリー

SHOW BY ROCK!!のTVアニメ第1期・第2期のストーリーをたどるモード。

セリフはすべて新録されている。

バンドエピソード

各バンドの日常や結成秘話などのエピソードが描かれており、バンドランクを上げることで次のストーリーが解放される。

また、バンドエピソードが進むと、プラズマジカとましゅましゅ、シンガンとどこ指など、それぞれのエピソードで他バンドのキャラとの絡みも楽しめる。

キャラクターエピソード

特別エピソードが付いたプロマイド(SSR)を入手して限界突破をすることでストーリーが解放される。

イベントストーリー

イベント中にライブをプレイし、ポイントを集めて解放したイベントストーリーを見ることができる。

タウン

フリーライブで獲得したグッズをグッズショップに配置(ショップへの配置はオート設定も可能)後、一定時間経過後にタップすればサウンドルを回収し、その際にユーザー経験値を獲得することができる。

ユーザーランクが上がると一度に配置できるグッズの種類が増えたり、タウンに出来た空き地に新たな建物を建てることが可能となり、それらの建物からも時間経過でサウンドルを獲得できる。

タウンを歩き回るミューモンをタップすることでセリフを聞ける他、わずかにバンドランクも上がる。

また、タウンで出会ったミューモン同士がしばらくの間、仲良く会話をしているような姿をよく見かけるが、これが仲の悪いミューモン同士(シュウ☆ゾーとロム、チュチュとロージアなど)だと、怒ってすぐ別れる姿を見ることができる。

他ユーザーのアバターミューモンが訪れる事もあり、彼らをタップする事でフレンド申請したりそのユーザーのタウンを訪問できる。

またメロディシアンが闇に染まったモブミューモンをタップする事で、ダークモンスターとバトルできる。

イベントの種類

ひと月に三回イベントが行われ、特効ブロマイドが登場するガチャや獲得ポイントが増える新曲が追加される。

既存の楽曲にもポイントボーナスが付与される他、イベント後半にも更に新曲が追加される。

現時点で行われているイベントは以下の三種類。

ポイントイベント

月の始めに行われるイベントで、ポイント報酬・ランキング報酬にSSRブロマイドが含まれている。

2020年5月時点では、主に新しく実装されたバンドを中心としたイベントストーリーが繰り広げられる。

ガチャイベント

中旬に行われるイベントで、他所様のゲームでいうところのボックスガチャ

楽曲をプレイして貯めたポイントでガチャを回し、トレチケや限界突破メイプルと言ったアイテムを入手する(このイベントのみポイント報酬は存在しない)。

2020年5月時点では、ガチャや福引と言った運試し系のイベントストーリーが繰り広げられる。

ボスバトルイベント

月末にかけて行われるイベントで、その名の通りダークモンスターを撃破していく。

通常時と異なりタウンにメロディシアンが闇に染まったモブミューモンが複数出現するので、彼らを倒してポイントを稼ぐ(強さはそれぞれ異なる)。

ポイント報酬の中には少し高額な販売アイテムも含まれている(ボスを倒してもわずかながら入手できる)。

2020年5月時点では、ダークモンスターに様々な形で立ち向かうイベントストーリーが繰り広げられる。

登場バンド一覧

アニメをベースにしている為か、2020年4月時点では過去にアニメに登場したバンドが主に登場している。

旧アプリに登場したバンドの一部は楽曲のみ登場しており、今後バンドそのものが実装されるかは不明。

また新規タイアップバンドは現時点ではブロマイドが登場していない。

☆は今作初登場バンド。○のバンドは、ブロマイドは出ていないもののライブでミューモンが演奏する仕様になっている。

初期バンド

追加バンド

タイアップバンド

その他

楽曲提供のみの旧バンド(2020年5月時点)


関連項目

サンリオ

SHOWBYROCK!!←旧アプリについてはこちら

スクエアエニックス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました