ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘルウィーバーの編集履歴

2020-07-09 22:45:03 バージョン

ヘルウィーバー

へるうぃーばー

ヘルウィーバーとは、メダロットに登場する機体である。

概要

上半身が人で下半身がクモ

アラクネをモチーフにした

ぼうがいタイプの

メダロット。


くり出されるもうこうは

クモの巣のごとく

相手の自由をうばい

死へといざなう。


メダロットDUALに登場。

ギリシャ神話の蜘蛛女アラクネを模したARN型メダロット。女型のクモメダロットとして、真型メダロットのラグノーに続いて2体目。


頭部のトラップと右腕のサンダーショットで敵の動きを封じ、左腕のナパームでトドメを刺す。


性能

  • 頭部 デマルコフ

せっち行動 ミサイルトラップ

上空にミサイルを発射するトラップを設置し、相手を攻撃する。


  • 右腕 ヴェノム

しゃげき行動 サンダーショット


  • 左腕 カーネイジ

しゃげき行動 ナパーム


  • 脚部 アラクネー

多脚


劇中の登場

古い工場で、野良メダロットとして登場する。

エンカウントする場所は非常に限定的で、隠しメダロット的な扱いだった。

また、DLCのM-2ゲストの快盗レトルトがアナザーカラーのヘルウィーバーを使用する。


メダロット9

センシティブな作品

ロボロボ団サイカの愛機として登場。名前はスピネル。

その後、ある人物が使ってくるが、夏休みの音波観測ミッションと、メダリア採取クエストを3つをこなした後でしかロボトルできないので注意。


頭部は射撃トラップになり、脚部特性として、設置したトラップ・プラントの装甲の1/20を脚部の射撃・格闘性能を強化させる『ウェイレイ』が追加される。


関連タグ

メダロットDUAL

アラクネ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました