ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダラサウルスの編集履歴

2020-07-28 17:50:00 バージョン

ダラサウルス

だらさうるす

原始的なモササウルス科爬虫類。

概要

原始的なモササウルス科爬虫類

90センチと小型で、見た目もややずんぐりしたオオトカゲとあまりモササウルス科感はないが、これでも歴としたモササウルス科で、なんならモササウルス亜科に分類されている。


手足はあまり鰭化が進んでおらず、充分に陸上活動が可能。

体型からアイギアロサウルスよりは海棲傾向が強いと思われ、ウミイグアナのように餌を獲る時に海に潜るか、ワニのように海から岸近くの小型生物を食べた可能性がある。


極めて状態の良い化石が見つかっているわけではないので、尾に鰭状突起があったかどうかまでは分からないが、復元する際は突起はつけないことが多い。


関連タグ

モササウルス科

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました