概要
紀州鉄道で2000年に登場したレールバス。元は北条鉄道のフラワ1985形でであった。この車両は全長12mと短いが、紀州鉄道線初の冷房車となった。2009年にも追加で1両が登場し、2両体制となった。
LE-Carであったことから寄る波には勝てず、信楽高原鉄道の譲渡車に置き換えられ2017年までに全車が引退したが、この時点ですでに製造から30年が経過していた(他社では製造から10~15年程度で廃車になっている)。この2両は現在も保存されており、LE-Carの2軸車最後の生き残りと言ってよい。
ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2020-07-31 09:46:06 バージョン
さいごのえるいーかー
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました
ピクシブ百科事典では今後の開発の参考にするため、フィードバックを募集しています。あなたが使っていて感じたこと、見つけた問題をお寄せください。
いただいたフィードバックへの返信は行っていません。ご利用の際にお困りの場合は、ヘルプセンターをご覧ください。
個人情報は含めないようにしてください。
送信しました
またお気付きの点がありましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。