聴診器とは、医療器具の一種である。
概要
イヤホンのような形状で、耳に当てる聴音部がフック状に曲がっており、また触診部分は直径2cm程度の金属製の円盤となっている。
触診部分を聞きたい音がある部分に当てることで、その器官の働きが正常なのか、余計な雑音が入っていないかを判断する。
お医者さん三大アイテム
白衣、注射器と並んで医師を連想する際にイメージされる道具のひとつ。
これを使って女の子とキャッキャウフフを目論んだ男子は多いであろう……。
しかしながら、男性医師が女性に聴診器を用いる場合は服の裾から手を入れる程度なのでその奥の至宝を拝むことはかなわない。さらに最近では聴診器の性能も上がっているため、薄いシャツの上からでも余裕で診察可能。
しかし、女性のやわ肌を拝まんと、それでも職権乱用なイラストに燃える諸兄は絶えない。