概要
作詞 | Ayaka Miyake |
---|---|
作曲・編曲 | PASSiON KiNG |
TVアニメ・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の第4話「未知なるミチ」に登場した、宮下愛のソロ挿入歌。
オレンジ色の陽が差し草花に包まれた「お台場レインボー公園」がライブ舞台となっており、ハートバルーンや子供達が好みそうな落書き調の遊具が配置されている。
太陽と笑顔をテーマにした応援ソングで、愛もオレンジをベースとしたチアリーディング風の衣装を着ている。
因みにスカートの下はチアリーディングお馴染みの見せパンだが、黒いスパッツのようにも見える。
愛の得意分野である「ダジャレ」は、MVのオレンジ基調をイメージして「太陽になりたいよう」。
また、「めっちゃGoing!!」のワクワク、「友 & 愛」の愛、「楽しいの天才」の楽しさと笑いが、それぞれ込められた過去3曲の集大成のような曲となっている。
MV
愛自身が常にエネルギッシュに動いており、カメラワークも凄まじい。
同好会メンバーのみならず、公園に居合わせた大人から子供まで老若男女問わずノリノリで手を振ったり歓声を上げており、愛の「楽しさ」を存分に表現。
曲名に「ハート」があるように、指でハートを描いたり両手でハートを組む、背景にハートバルーンが浮かぶなど可愛さも満点♡
その上、過去に登場したあらゆるメディア媒体・ゲームアプリの衣装がカットとして、次の通り数多く盛り込まれた。
- 実家もんじゃ焼き (もんじゃ みやした)
- 特別なお出かけ (スクスタ 覚醒前SRカード)
※ヴィーナスフォート
- めっちゃGoing!! (スクスタ 覚醒後SRカード、TOKIMEKI_Runners収録曲)
※ヴィーナスフォート
- ニジガクデート (ラブライブ!総合マガジンVol.01)
※バレットタウン大観覧車
- 二人きりの時間を過ごしたい (スクスタ 覚醒前フェス限(スペシャルデート編)URカード)
※デックス東京ビーチ(シーサイドデッキ)
- 私服 (初期)
- 虹ヶ咲学園制服 (夏)
経緯
復活したスクールアイドル同好会が未だ方向性について悩んでいる中で、ただ一つ浮かんでいた「ソロ活動」という選択肢に不安を抱いていたメンバー達。
その中で新たに同好会に加わった宮下愛も、運動部の助っ人で「部室棟のヒーロー」と呼ばれていたり、学業成績も優秀であったが、ソロにおける正解については完全に未知の領域であり悩まされる。
しかし、「自分もみんなも楽しむ」という答えを導き出し、レインボー公園へ走り出して本曲を披露したことで、同好会の新たな「ソロ活動」という方向性を先陣切った。
第6話では本曲の動画もかなり再生され、愛もスクールアイドルとして有名になっている模様。
関連イラスト
関連動画
関連タグ
宮下愛のソロ曲
- めっちゃGoing!! ※第一弾。TOKIMEKI Runners収録。
- 友 & 愛 ※第二弾。Love U my friends収録。
- 楽しいの天才 ※第三弾。Just Believe!!!収録。
- サイコーハート