ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

たまゆら~hitotose~の編集履歴

2011-11-26 21:58:21 バージョン

たまゆら~hitotose~

たまゆらひととせ

『たまゆら~hitotose~』は、2011年10月から放送中のテレビアニメ。

概要

2010年11月から12月にかけてOVAとして企画・製作されたオリジナルアニメ作品『たまゆら』に続き、2011年10月に放送を開始したテレビアニメである。


ストーリー

瀬戸内に面した港町、広島県竹原市竹原を主な舞台として、写真が大好きな高校1年生沢渡楓と、彼女をとりまく人たちの日常とささやかな夢を描いた物語。


キャラクター

メインキャラクター

沢渡楓(CV:竹達彩奈

「はわぁ、心がつながったみたいなので。」

横須賀の汐入での生活を経て、高校生になったことをきっかけに瀬戸内の町、竹原市に引っ越してきた高校一年生。身長145センチのミクロ系。ぽってぽって…という音が聞こえるような歩き方をする癖があり、危険への注意力が足りないせいで時々ポテッとこける事がある。そんなところから”ぽって”というあだ名で呼ばれている。

写真を撮ることで、”しあわせ”を形にし、まわりの人達と心をつなげていきたいと思っている。

使用カメラは、父親の形見の「Rollei(ローライ)35S」


塙かおる(CV:阿澄佳奈

その花の香りは

「匂いに季節を感じるっすなぁ。合格!」

楓の幼なじみで、いろいろ危うい楓をいつも心配して見守っているが、たまにそんな楓にいたずら心も芽生える。

趣味はポプリ作りだが、変わった匂いのポプリに挑戦したりする。

ちょっと特別なところへ出かける時は、あたらしいポプリを作って出かける。

なぜなら夏の香りで夏の到来を感じとるように、思い出に香りがつくから。


岡崎のりえ(CV:井口裕香

たまゆら

「ざっくり、今日はとびきりおひさまムース!って感じの一日にすっから!」

テンションの高い女の子。楓の弟の香が大のお気に入り。かおるをきっかけに楓と友達になる。

パティシエになりたいと思っていて、高校卒業後は料理の専門学校に行く予定。

スイーツを作るのが趣味で、イメージでスイーツにオリジナルの名前をつけてしまう。

だいたいはおいしいが、意外にカロリーが高いものが多い。本人はやせ型で、食べても太らない体質。


桜田麻音(CV:儀武ゆう子

「あの…じつはわたし…あやっぱりいいです。」

日の丸写真館に飾ってあった楓の写真を気に入ったのをきっかけに楓と友達になる。

実家が大崎下町で旅館をやっていて、竹原ではアパートでほぼ1人暮らし。

実家に戻ってもお客さんに愛想よくできない。口下手なので口笛で気持ちを伝えようとする。

現在の微妙な心模様や風景にあわせて、即興で口笛を吹いたりもする。


サブキャラクター

志保美りほ(CV:葉月絵理乃

塙さよみ(CV:大原さやか

沢渡香(CV:宮本佳那子

ももねこ(CV:福井裕佳梨

三次ちひろ(CV:寿美菜子

篠田こまち(CV:広橋涼

堂郷和太郎(CV:間島淳司

楓の母(CV:緒方恵美

楓の祖母(CV:松尾佳子

「ほぼろ」店主(CV:松来未祐

写真館オーナー(CV:中田譲治


主題歌

オープニングテーマ

「おかえりなさい」

作詞・歌 - 坂本真綾 / 作曲 - 松任谷由実 / 編曲 - 森俊之


エンディングテーマ

「神様のいたずら」(第1話)

作詞・作曲 - 大江千里 / 編曲 - 清水信之 / 歌 - 中島愛

「夏鳥-うたとぴあの-」(第2話)

作詞・作曲 - 杉森舞 / 編曲・ピアノ演奏 - 清水信之 / 歌 - 中島愛


各話リスト

話数サブタイトル
#01わたしのはじまりの町、なので
#02やさしい香りに包まれた日、なので
#03出現! たたかう女の子、なので
#04潮待ち島に聞こえる音、なので
#05ちひろちゃんがきてくれたよ! なので
#06それはいつかの日のこと、なので
そしてある日のこと、なので
#07竹灯かりの約束、なので
#08かわらない人かわりゆく時、なので

関連イラスト

たまゆらたまゆら

たまゆらたまゆら 2

たまゆら


別名・表記ゆれ

たまゆら

たまゆら〜hitotose〜

関連タグ


外部リンク

公式サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました