ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

たまゆら

たまゆら

一般的には写真撮影における現象を表すが、ここでは主に佐藤順一原案によるアニメシリーズ、及び同名のOVAについて解説する
目次[非表示]

曖昧さ回避

  1. 写真に写り込む小さな水滴のような光球。俗に言う、心霊写真ではあるのだが、最近はデジタルカメラが主流ゆえ、ほこりなどが写りこんでしまう事で起きてしまう。オーブ現象とも。
  2. BEMANIシリーズのGuitarFreaks・DrumManiaを中心に収録されている、佐々木博史の楽曲→たまゆらパロ
  3. 上記(1.)の現象をテーマにしたアニメシリーズ。本項目で解説
  4. 1965年放送の連続テレビ小説。原作は川端康成

一部、wikipediaより引用、改変

概要

原案・監督は佐藤順一。主人公・沢渡楓とその同級生たちの青春を「写真」を軸に描いていく。
OVAが1本、テレビアニメが2本放映され、また、完結編となる劇場版・たまゆら〜卒業写真〜4部作が2015年から2016年にかけて公開された。
スタッフ・キャストは天野こずえ原作アニメなどと共通。作品中には松任谷由実楽曲の直接的・間接的なオマージュが散りばめられている。

ストーリー

瀬戸内の竹原を主な舞台として、写真好きの女子高校生である沢渡楓とその友達が、それぞれのまだおぼろげな「夢」を追いかける物語。

OVA『たまゆら』

たまゆら


2010年11月26日と12月23日にOVAとして販売されたオリジナルアニメ作品。
ARIA』のスタッフが中心になって製作されている。ご覧の通りヒーリング作品である。時系列はテレビアニメ第1期の1話と2話の間にあたる。

登場人物

シリーズ各作品の登場人物欄を参照。

主題歌

オープニングテーマ

やさしさに包まれたなら
歌:坂本真綾 / 作詞・作曲:荒井由実 / 編曲:DEPAPEPE

エンディングテーマ

「メロディ」(1st エンディングテーマ)
歌:中島愛 / 作詞・作曲・編曲:北川勝利、ストリングス / 編曲:長谷泰宏

「夏鳥」(2nd エンディングテーマ)
歌:中島愛 / 作詞・作曲:杉森舞 / 編曲:清水信之

各話リスト

話数サブタイトル
ひとつめ大好きがいっぱいの町、なので
ふたつめ水色の小さな切符、なので
みっつめみんなで歩けばハッピー、なので
よっつめそれはあの日のこと…、なので


関連イラスト

たまゆらメンバーズ 2015
あぐれっしぶ!


もあぐれっしぶな
ウサギ島に来たよ、なので



外部リンク

たまゆら公式サイト
たまゆら公式ツイッター

関連タグ

アニメ
たまゆら~hitotose~ たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 たまゆら〜卒業写真〜
竹原市竹原
横須賀市
OVA

登場人物タグ

※追記お願いします。

主要人物沢渡楓 塙かおる 桜田麻音 岡崎のりえ
主要人物の家族沢渡珠恵 沢渡香 沢渡和馬 麻音の父 麻音の母 塙さよみ
主要人物の同級生・先輩後輩三谷かなえ 三次ちひろ 進藤巧美 前川すずね
その他ももねこ様 志保美りほ 篠田こまち 八色ちも マエストロ(たまゆら) 堂郷和太郎 下上山むつこ ともちゃん(たまゆら) 夏目望

グループ・カップリング

グループタグ
今のところ無し。
カップリング
ふうかな

関連記事

親記事

佐藤順一 さとうじゅんいち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2458532

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました