ウーフーアイランド
うーふーあいらんど
概要
ウーフーアイランドとは「Wii sports」「Wii sports resort」「Wii fit」の舞台となる島である。
島自体を1つのIPとして作り、様々なゲームに登場させる「アイランド構想」によりできた。
本島である「ウーフーアイランド」と「ウェッジ島」の2つで構成されている。
ウーフーアイランドの建物など
ウーフーアイランド本島
島全体が一大リゾートになっている。ちなみに、電気は風力発電で賄っている。
ここの施設やスポットはほんの一部。全貌はぜひその目で確かめてもらいたい。
デンガ・ナマンガ火山
島の真ん中にそびえる火山。火口が五角形だったり、内部に何故かストーンヘンジ風の何かが立っているなど、不思議だらけの山。
ダクリング湖と絶叫の滝
火山の中腹にある湖とそこから流れ出る滝。
絶叫の滝は「ヴィクトリアの滝」に匹敵する落差107mを誇る、島一番の名所。
落ちた水は島の南を通り、海に流れる。マイナスイオンが発生しているが、なんの効果もないらしい。
レッド・ゲート・ブリッジ
絶叫の滝の滝壺から海までの川にかかる赤い大きな橋。
ジャイアント・キャンドル・ムヨーノ
無性に飛行機で通りたくなるような穴が空いた、島の西の岬に建つ灯台。
設計ミスによって、無駄にデカく、無駄に明るくなったらしい。
謎の超古代遺跡 テンカ・ウント
島の外周を走る環状線のトンネルをビーチ側から抜けた先にある遺跡。
大量のコインや人骨、何故か亀の甲羅まで多数発見されたという。
ホテル・シーサイド・スーペリア
テニスコートやプールを併設し、ビーチにも出られるようになっているリゾートホテル。
しかし、Wii Sport Resortでは何故かテニスが遊べない。
パウダー・ホワイト・ビーチ
島の南東に伸びる、突き出ている形故に両サイドに波打ち際がある珍しい海。
景観が美しく、夜にはキャンプファイヤーが焚かれる。
南の「ヨットハーバー」に停泊している、赤白の豪華客船。
遊覧飛行で近くを飛ぶと、音楽が聞こえてくる。
ラクダ岩
海に立つ、フタコブラクダのコブっぽい形の岩。
昔はよりラクダっぽい形だったが、風化が理由で、今では「ラクダに見えなくもない」程度にしか見えない。
プライベート・ウィラ・コソコソ
島北部の湾にひっそりと建つヴィラ。
「リゾート特有の喧騒から離れたい時にイイね」と有名になったが、
その結果、マリンバイクや遊覧飛行機がうるさい場所になってしまった。
レイクピア・キャッスル
ダクリング湖畔に立っている、西洋風の城。
景観的には良いはずだが、観光案内の評価がやたらとシビア。
ウーフータウンとニュー・タウン
唯一の町と、ホテル・シーサイド・スーペリアの従業員の住んでいる住宅街。
ニュー・タウンのある家の近くを飛行機で飛ぶと・・・?
動かずの時計台
町の中心部にある、壊れた時計台。
時計マニアにより針が一つ無くなってしまい、直しようもないためなのか、ほっとらかしにされている。
ウェッジ島
島そのものがゴルフ場になっている。
ホテル・ナインティーン
大きなゴルフボールとゴルフバットが屋根に乗っている。
カフェがあり、裏メニューの「スタミナ冷やしうどん」が人気。
1日4便しか無いウーフーアイランドへの定期便「高速ライナー・アルバトロス」が飛んでおり、
最終便を逃したり、翌朝に備えて前日入りするおじさんが特に多いそう。
クラブ・ロック・ツインズ
あるコース内にある双子岩。人工物と見まごう程ゴルフクラブの形をしており、
本島から島を見渡すとこれが非常に目立つ。
ウーフーアイランドでできること
Wii sports
・野球
・テニス
・ボクシング
・ゴルフ
・ボーリング
Wii sports resort
・チャンバラ
・ウェイクボード
・フリスビー
・アーチェリー
・バスケ
・ピンポン
・ボーリング
・ゴルフ
・マリンバイク
・カヌー
・自転車
・スカイレジャー
Wii fit
・ジョギング
ウーフーアイランドの人たち
島の住人なのかは不明だが、「Wii sports」「Wii sports resort」の、
野球、テニス、ボクシング、ピンポン、チャンバラ、バスケ、自転車に、敵として多くのMiiが出てくる。
また、ボーリングでは観客だったり、隣のレーンでプレイしていたりする。
Wii partyはウーフーアイランドが舞台ではないが、同じMiiが登場する。
ア行の住人
あい
あきら
あさみ
性別 | 外国名 | 好きな色 | 国籍 |
---|---|---|---|
女 | Asami | 黄色 | 日本人 |
wii sports | 野球 | テニス | ボクシング |
× | |||
チャンバラ | ピンポン | バスケ | 自転車 |
71-75 | 1301-1305 | 491-495 | 30位 |
バスケのチームはルシーアとヴィンチェンツォ。
wii party のバランスシップでは、ひろまさと41秒で20人のMiiのバランスを取り、1位を取っている。
バランスブリッジでは、マリサと残り5秒で10ステージ全てクリアしている。
アシュリー
アビィー
アリシャ
アレックス
アンディー
アンナ
イアン
ヴィクトル
ヴィンチェンツォ
ウルズラ
エディ
エドゥアルド
エバ
エブ
エミリー
エリーザ
エンマ
オスカー
カ行の住人
カトリン
ガビ
ガブリエレ
グウェン
クリス
グレッグ
けいこ
けんたろう
コール
サ行の住人
さくら
さぶろう
サンドラ
ジェイク
ジェームズ
ジェシー
シボーン
ジャッキー
ジュリー
ジョージ
しょうた
しょうへい
ジョンヴァンナ
ジルケ
しんた
しんのすけ
スサナ
スティーブ
スティニファニ
ステフ
セラー
そうた
タ行の住人
だいすけ
タイローン
ダヴィド
たかし
たくみ
たつあき
ちか
テオ
トミー
ともこ
ナ行の住人
ナオミ
ニック
ネリー
ハ行の住人
パトリック
パブロ
ハル
バルバラ
ピエール
ひろし
ひろまさ
ひろみ
ふみこ
フリッツ
ヘイリー
ヘレン
ホリー
マ行の住人
マイク
マット
マリア
マリサ
マルコ
マルティン
ミゲル
みさき
みどり
ミヒャエール
みゆ
メガン
ヤ行の住人
ようこ
ヨシ
ヤ行の住人
ライアン
ライナー
りん
ルーカ
ルシーア
レイチェル
れん
マリオカートにも
3DSの「マリオカート7」のコースとして3つが登場。
1 本体に登録されているMiiが見守る中スタート、「Wii fit」のジョギングコースを走り抜ける。
2 夕焼けの中、山頂近くでは落石が転がる山を登り、最後はダイナミックにグライダーで滑空する。
3 バトルモードのコースにウーフータウンがある。高低差が大きく、戦略性が高い名コース。
レースコースは非常に長いため、1周で終わる「セクション式コース」になっている。
スマブラにも
Wii U版に、フライトエリア3から飛び立った飛行機の上で戦う「パイロットウイングス」と、
島の各地を巡りながら戦うクルーズステージ「ウーフーアイランド」がある。
ここの『オレ曲セレクト』に、意外な曲が入っている。
SPにも続投。戦場化・終点化の舞台が、海上に建設された「チャンバラ・コロシアム」になった。