ベクター画像
ベクターとは、一般的にベクターイメージのことを指し、コンピュータグラフィックス(CG)における図形・画像の形式のひとつ。内部表現をベクター形式とし、アプリケーションによっては「ベクターグラフィック」、「ドロー系」、「ドローグラフィック」などとも呼ばれる。線の起終点の座標(位置)、曲線であればその曲がり方、太さ、色、それら線に囲まれた面の色、それらの変化のしかたなどを、数値で表すことにより、コンピュータで扱うデータとしたもの。→「[ [[ベジェ曲線]] ] を参照。」
「ベクター画像」あるいは「ベクトル画像」とも呼ばれる。しばしばピクセル(画素)の集まりで表現する「ラスターイメージ」と対比される。また、ベクタデータとも呼ばれる。
代表的なベクターグラフィック編集アプリケーション
もしかして…
エルフェンリートに登場する「ディクロニウス」とよばれる種類の女性型ミュータントが持っている
器官の名称。一種の生殖器官だが、いろいろな物(主に人間)をぶった切る物騒な器官。