概要
員弁郡とは、1879年に行政区画として三重県に発足した郡である。現在は東員町一町のみ含まれる。
歴史
員弁郡は、1878年に三重県に施行された郡区町村編制法に行政区画として誕生した。
その後合併や併合などを繰り返し、1967年には、藤原町、大安町、北勢町、員弁町、東員町の5町に絞られた。そして2003年、平成の大合併によって、東員町以外の4町が合併し、いなべ市が誕生。
2021年現在員弁郡に属している町は東員町だけである。
ちょっとした小話
初めて員弁郡に来る人はよく員弁郡を「いんべんぐん」などと読み間違えるらしい。
ちなみに古い型の道路標識でも同じことが起こるのだとか。
関連イラスト
員弁郡に関するイラストを紹介してください。
関連タグ
他にも員弁郡に関係するタグがありましたら、紹介してください。
この記事のカテゴリ
一般